※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ストッケのトリップトラップ、いつまで使いましたか?売るなり捨てるなり…

ストッケのトリップトラップ、いつまで使いましたか?
売るなり捨てるなり、処分するか迷っています。

末長く使ってほしい!と思って生まれてすぐトリップトラップを買いました。

しかし5歳年中息子が近頃トリップトラップを嫌がるようになってしまいました…
大人と同じ椅子がいいのだそうです。

大人の椅子はまだ体に合わず、姿勢が崩れるからトリップトラップを使って欲しいのですが、子ども扱いしないで!とのことで使うのを拒否されています…

座り心地が悪いとかではなく、家族の中で自分だけ別の椅子に座らされていることが嫌なのだそうで…お手上げです。

とっておいてまた座るかなあとも思うけど、家も広くないので邪魔で邪魔で…

未就学の時に処分するのが割と普通だよ〜という感じであればもう未練なく売ってしまおうかと思っていま…す…。
みなさまどうだったか教えて下さい🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

今年6歳ですがまだまだ使う予定です!やっぱり大人の椅子だと足プラプラして姿勢悪くなるし、ご飯も食べにくそうなので💧
息子は今のところ早く走ること、背が伸びることに命を賭けてるので大人の椅子座って姿勢崩れたら大きくならないよ〜体が曲がって早く走れないよ〜と言うと単純なのでトリップトラップ座ってくれます🤣
下もいるのでトリップトラップ2つあって結構邪魔です😇

イリス

1年生と年中の兄弟ですが、まだまだストッケ現役です。
っというか最低でも小学生のうちは使います。

離乳食時期から「自分の椅子」だと認識しているので特に嫌がったりはしていません。2人いるからなのかな…。