
コメント

はじめてのママリ🔰
年齢によってちょっと質問内容が変わってたのですが
基本的に本人の困り具合を質問されます!
頭を洗うのが嫌じゃないか
好き嫌いないか (色などで判断したり)
服の着脱などできるか
など日常生活でできないことや 集団生活などのこときかれました!
はじめてのママリ🔰
年齢によってちょっと質問内容が変わってたのですが
基本的に本人の困り具合を質問されます!
頭を洗うのが嫌じゃないか
好き嫌いないか (色などで判断したり)
服の着脱などできるか
など日常生活でできないことや 集団生活などのこときかれました!
「発達」に関する質問
自閉症や発達障がい、知的障がいなど凸凹のあるお子さんをお持ちの方、 玄関から突拍子もなく脱走する我が子がいるのですが、同じ方いませんか? うちは3人男の子の年子がいて、次男は中度知的障がいありの自閉症、今年5…
要領が悪いというか生きるの下手くそというか...こういうのって成長とともに改善していくものでしょうか😩 4歳男児、言わなくていいことを言ったりするのが気になります。発達系は問題ないのでその手のコメントは不要です🙇…
トイトレについて(発達のんびりさんの2歳6ヶ月) トイレという単語さえ嫌がってトイレに近付けません💦 だからといって、おむつを替えるのも嫌がります😱 メルちゃんとトイレのおもちゃで「メルちゃんトイレしたいって」…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ポポタン
回答ありがとうございます。
参考にさせていただきます