
自分が何かするとかではないのですが分からないなぁ。と気になりました🤣…
自分が何かするとかではないのですが
分からないなぁ。と気になりました🤣
個人事業主の方がよく領収書🧾欲しいって言いますよね?
そうすると税金がどーのって聞きます☝️
私はそういうのに携わった事がないので
ふーん???って感じだったのですが…💦
つまり?と気になりまして😵💫笑
例えば年収400万だったとして
その中の経費が150万だったら
本来400万に対しての税金支払いが経費引いた
250万分の税金を払えば良いから税金対策できるんだよ
って事ですか🙄?
個人事業主の方は毎月の給料に対して所得税などの税金は払ってなくて
年末の申請を出した時に税金が決まり支払うのでしょうか?
それとも毎月一応払うけど
年末の申請で経費を出して多く払った分は
戻ってくるよーって事でしょうか?
↑理解あってますか????
- はじめてのママリ🔰(5歳0ヶ月)

ままり
概ねあってます🙆♀️
所得税は前年の額が少ない場合は確定申告後に1回で支払います。
多い場合は予定納税として7.11月の2回に分けて3/2納付します。
毎月納付ではないです。
はらい過ぎたら戻ります。
コメント