※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

出産祝いにカタログギフトてありでしょうか?😢従兄弟に渡したいとおもっ…

出産祝いにカタログギフトてありでしょうか?😢

従兄弟に渡したいとおもってます
本当は現金やギフトカードなどがいいんでしょうが
従兄弟の兄弟の子供にこれまでモノで渡してきたので、予算合わせたいし今回はそれ以外で考えてて。

カタログギフトだと大体予算いいくらいのものがあるんですが、それ送るくらいなら他のモノの方がいいのか、、、
悩んでます。
丁度一年半前に結婚して、その時に結婚祝い渡して内祝いにカタログギフトいただいたのもあり💦

こっちからもカタログギフトって変ですかね、、、

また住所わからないので聞きたいんですが出産おめでとうございます的なラインでそのまま聞いちゃっていいと思いますか?

向こうからいただいてないので遠慮されそうな気もするんですが、そしたらどうしよう、、、とか思っちゃってます😭

先々週末に出産されたのを母づてに聞いたのですが、いつまでに連絡したほうがいいとかあるのでしょうか

コメント

初めてのままり

出産祝いに子ども用のカタログあげたことありますし、私ももらいました👶
自分で欲しいもの選べるので全然ありだと思います!むしろ私は嬉しかったです!
子ども用のカタログは3,000〜10,000くらいのものがあったと思います!
私はアカチャンホンポで買いました!
値段は普通のカタログでも同じかなと!

住所わからないのであれば、LINEギフトにもカタログあるのでそれで贈れば相手が住所設定してくれますよ😊
LINEギフトが嫌であればお母さんに聞くか、ご本人に聞くかにはなってしまいますね💦