※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

臍の緒の相談って、産婦人科ですか?小児科ですか?生後10日の新生児なの…

臍の緒の相談って、産婦人科ですか?小児科ですか?
生後10日の新生児なのですが、昨日お風呂に入れた時には臍の緒が取れかけてました。でもまだ勝手には取れなかったのでそのままにしていたら、昨夜、臍の緒の状況を知らない夫がおむつ替えの時に深夜で暗かったのもあり、オムツを脱がす時に引っ張って剥がしてしまいました。
特に子供も泣かずでしたが、さきほどお風呂から出たらお臍に黄色っぽい?玉みたいなのが残っていました。
これは産婦人科と小児科、どちらに相談したらいいのでしょう。

コメント

はじめてのママリ

まだ生後10日なら産婦人科に電話して聞いてみたほうがいいと思いますよ!
1ヶ月たたないうちは産婦人科に相談していました‼︎

  • ママリ

    ママリ

    産婦人科なんですね!赤ちゃんの事ってどこに聞いたらいいのかわからなくて💦
    ありがとうございます!

    • 2時間前
ママリ

産婦人科がいいです!!

  • ママリ

    ママリ

    産婦人科なんですね!
    明日電話してみます💦
    ありがとうございます!

    • 2時間前