※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

自分への興味がどんどんなくなっていってます。誕生日とか、何したいと…

自分への興味がどんどんなくなっていってます。

誕生日とか、何したいとか、何が欲しいとか、なんか欲?がなくなっていってます。

それに加えて夫のこともどうでもよくなり、誕生日はお祝いしてません。でも私の誕生日もどうでもいいので、もうわざわざお祝いしなくていいじゃんという気持ちです…

似たような方いませんか?

コメント

ママリ

同じではないですが、気になったのでコメントしますね
自分の時間が取れていないってことですよね💦

自分をもっと大事にした方がいいと思います👍🏼
私も子供優先で動いていた時に、急に体調不良になった時があって自分をもっと大事にしようって思ってからは、無理しないようにしています

自分がいるから、お子さんも居るんですよ!自信持ってくださいね😭

はじめてのママリ🔰

結婚してからどんどん薄れてます😂
元からそこまでお互い気にして
プレゼントしたり必ず何かしたいタイプでもないので
どうでもいいと思ってます😂
ケーキ食べたいと思ったら食べるし
食べたくないならわざわざ買わないし
って感じですね😂

おめでとうとかは言いますけど
それぐらいです☺️

ママリ

なんかわかります💦
普段家事育児仕事こなすだけで精一杯で、他に必要な用事はするけど、、って感じですね💧
うちも特に大人に関してはお祝いしないですよ😅
夫は私よりすこし意識してくれてますが笑

はじめてのママリ🔰

わかります!
誕生日はどうでもいいし、欲しいものも特にないし行きたいところもありません。