※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えみり
ココロ・悩み

4時半に起きて1人時間少し過ごし7時に子供たちが起きてからほぼキッチン…

4時半に起きて1人時間少し過ごし
7時に子供たちが起きてからほぼキッチンにいました😭
今10時半です
やっと洗濯物も干せてと思えば下の子ぐずり
上の子とはかくれんぼしようと約束してるのですがそこまで辿り着けないし
本音言えば狭い家でかくれんぼしたくない
後を楽にしたいから夜ご飯の準備先にしたのですがお昼ご飯が出来てないし
頭がパンクしそうです😭
みなさん毎日どうしてますか?😭

コメント

はじめてのママリ🔰

平日は正社員フルタイム、土日毎週末ワンオペです!
週末は起こされて6時くらいに起床、洗濯は夜の間に乾燥機使ってしてます!
朝ごはんはおにぎりとウインナーと玉子焼き(笑)
それ用意したらタブレット、お絵描き道具渡して午前中の間に家中の掃除、夜ご飯下準備してます!
お昼ご飯はパスタあえるだけの予定🤣
お昼ご飯食べたらショッピングモールぶらぶらしに行こうかなーと思ってます☺️

  • えみり

    えみり


    良いですね。
    うちの近くのモールは昼前には駐車場いっぱいになっちゃうので午後からは行こうと思えず…

    下の子寝ないし
    夫いるとリズム崩れる
    きっと上の子は家で遊べていないのに外には行きたがらないだろうと思うとしんどい

    下の子車に乗せたら寝そうなのに

    • 4時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自転車の距離にモールあるのでそこいくか、ちょっと遠めのモールいったりもしますよー☺️!
    昼前にいっぱいになるなら午前中に行っちゃうほうがいいですよね!
    早いめに帰ってくるのもありだとおもいますよ!
    お昼もフードコートで食べたりして!

    うちももう昼寝はしませんが、その頃だと昼寝してほしいですよね笑
    昼寝のためだけにドライブしてたこともありますよ!

    ご主人無視して進めるのはやっぱり難しいんですかね。
    せめて片方連れてってほしいですね笑

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

ワンオペの日は何かしら手抜いてます👌
時短家電たくさん導入して家電任せのものも多いです。
家事はパパッと済ませてなるべく子どもと遊んだり、自分もゴロゴロしたりしてます。
下の子抱っこしながらかくれんぼしたりもあります😂
お昼はウーバーイーツしちゃう時もあります😊