※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

子供がいる中で注文住宅を建てた方に質問です。子供がいると打ち合わせ…

子供がいる中で注文住宅を建てた方に質問です。
子供がいると打ち合わせ等も大変かと思いますが、
まず何から始めましたか?
資料請求、オンラインやSUUMOカウンター等で相談、
住宅展示場に行く等

コメント

さらい

住宅展示場まわったり、新築の見学会に行きました

魅姫

資料請求したらめっちゃ電話かかってきてびっくりしました💦
住宅展示場とかモデルハウスをみたりして、決めたところは4歳の息子と遊んでくれるお兄さんもいたのですごく助かりました🥰

mama

うちも最初は展示場に行きました!
そのあと住みたいと思ってる
地域の土地をネットで調べて
何件かの不動産屋さんに行って
実際にその土地を一緒に見に
行ったりしました😊

年子ママン

2人目妊娠中から動き出し今月引き渡しです⭐️
自分で色々資料請求しましたがセールスの電話がしつこくて嫌になり、スーモカウンターへ行きました!業者からの直接の電話セールスもないし、お断りもしてくれるのでラクでした!
子供が風邪引いて私1人で打ち合わせに行ったり、、、グズってショールームをササっとしか見れなかったり、、、なにかと大変でしたが夢がカタチになるのは本当に最高ですよ〜✨

はじめてのママり

今建ててます
実際契約するまでの展示場めぐりは👶連れてってました、どこもベビールームや授乳室あるので!
打ち合わせ始まったら話がまともにできなかったのでどうにか預けるのが理想ですが…
積水とか大手は保育士がいて預かってくれるんですが月齢低すぎるとだめだった気がします💦

私は展示場を10数軒まわって好きなHМの営業さんに実例見学や土地紹介を数カ月していただき良い分譲地がでることを先行で教えてもらったのでそこにしました。