
1歳11ヶ月の子どもです。今日の明け方の4時頃からグズっており、何度も…
1歳11ヶ月の子どもです。
今日の明け方の4時頃からグズっており、何度も起きて寝てを繰り返していましたが7時半頃一旦リビングに降りてきて熱を測ったところ38.2度でした。いつもならこのぐらいの熱だと元気に走り回ったりご機嫌に過ごしたり、テレビを見たりしているのですが今日は私が離れるとずっと泣いており、抱っこしてもしばらく泣き続けるような状態でした。なんとか泣き止んだので食べられそうなものを朝ごはんに食べさせ完食、水分もいつもより欲しがるため十分に取れているのですがその後ずっとしんどそうでぐったりとしています。抱っこをしていないと泣いてしまい、9時前にしんどいのか抱っこのまま寝始めました。それから現在までの間に3回ほどベッドに降ろそうとしたのですが毎回起きて泣くため結局抱っこしたままずっと寝ています。
いつも熱でこのようにならないので、今日休日診療を受診した方がいいのか悩んでいます。ですが熱が出てまだ時間が経っていないので受診しても変わらないでしょうか💦?
ちなみに坐薬は家にあります。
- ママり(妊娠27週目, 1歳11ヶ月)

ふーみん
座薬使用して、様子見してはどうですか?
食事が取れないなら、ウインターゼリーオススメです。

はじめてのママリ🔰
坐薬がお家にあるのであれば今日は様子見て明日朝イチ連れて行きます!

かなたん
水分取れてて坐薬があるなら今日は様子見でも良いと思います🙆
かかりつけの病院があるならいつものところの方が勝手が分かるし、ママりさんも疲れないと思いますよ😌

ママり
みなさま心優しいコメントありがとうございます😢!旦那も出張でいないためどうしようかと思いここで質問させていただいたのですが、冷静になれそうです😢!皆様のおっしゃるようにとりあえず坐薬を入れて様子を見たいと思います!!ありがとうございます!
コメント