
自分自身が嫌いです、、しんどーーーいどうしたら楽に生きられますか?
自分自身が嫌いです、、
しんどーーーい
どうしたら楽に生きられますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
周りと比べず
自分は自分!
唯一無二の存在と思うと
楽に生きられます😂✨
ナンバーワンではなく
オンリーワンです!😂笑
自分自身が嫌いです、、
しんどーーーい
どうしたら楽に生きられますか?
はじめてのママリ🔰
周りと比べず
自分は自分!
唯一無二の存在と思うと
楽に生きられます😂✨
ナンバーワンではなく
オンリーワンです!😂笑
「ココロ・悩み」に関する質問
支援級に在籍している我が子(小3)。 去年の途中ごろから何故か帰りの会には出ず 1人で帰らされていることがわかった。 変な人多いのに何考えてるんだろうと何度も先生に 帰りの会は出してからみんなと同じタイミングで…
夫婦仲が悪いのを改善する方法はありますか? 現在妊娠4ヶ月ですが、妊娠発覚した頃から夫がスマホばかり見るようになってしまい、会話が減っていき、今では全く会話がありません。というか、会話する気になれません。 元…
シングルマザーで年子で3人暮らししんどいです。 上の子イヤイヤ期、下の子意思表示できるようになり毎日発狂中… 身内は、いるけど基本頼れません。(息子の部活のおっかけがある為)平日は仕事、土日祝休み。平日のどこ…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
勝手にキレて子供にあたって、最悪です⤵️
はじめてのママリ🔰
分かりますよ😭
子育ては余裕なくなりますよね💦
わたしも2歳差育児してますが
毎日自己嫌悪の日々です😢
特に上の子には
余裕なくて冷たくしてしまう時があるので😭
そういうときは
さっきはごめんねと
ハグしたり
大好きだからね!と声かけするようにしてます😢
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね。
上の子に当たってしまいました。それも、何も悪いことしてないのに🥲
はじめてのママリ🔰
そういうときは
さっきはごめんね。と
ぎゅーっとしてあげたら良いと思います🥺
そしてママも人間だから
いっぱいいっぱいになって
怒ってしまう時もあるけど
〜くんorちゃんのこと大好きだからね!本当ごめんね😭と伝えると良いと思います🥺
また明日は〜しようね!など
楽しみを伝えることも乳幼児には
有効かと思います☺️
はじめてのママリ🔰
そうしてみます🥲
ありがとうございます🥲