
夫婦で運転する際、近距離、県内、県外それぞれの運転割合を教えてください。どちらが運転する機会が多いか気になります。
夫婦共に車の免許持ってて、2人ともペーパーじゃないよって方🙋♀️!!
お出かけや買い物など家族で車に乗る時、どちらがどのくらい運転してますか??
①近所のスーパーなどの近距離
②県内ちょっとしたお出かけ
③県外などへの遠出
のパターンでそれぞれ教えてください🙇♀️
うちは旦那の運転する割合の方が多いのですが、最近運転してやって言われることも多くなっており🚗 ³₃
世の中の夫婦はどっちが運転する機会が多いのかなと質問しました!!
- ママリ(4歳1ヶ月, 7歳)

はじめてのママリ🔰
1.2.3すべて旦那に運転してもらってます😌

✩sea✩
①②③全て旦那です!
遠出して夜の運転で、どうしても旦那が眠くなってしまったら、変わるくらいです!

ママリ
ほんとその時々で違いますが、①が私、②③が旦那ってことが多いです!
私の地元の方なのもあり、スーパーとか近所の道は私の方が知ってるので☺️

arc
全て旦那です❕
旦那のことちょっと駅まで送るとか
飲み終わって迎えに行くとかは私運転ですが
基本一緒に乗ってるときは旦那が運転です🚗 ³₃

唐揚げ
私は運転大嫌いって公言しているので、100%夫が運転しています!!
夫がいない時のみ、私が運転します!
できる限り運転したくないです😂
毎日、子供の送迎で運転はしてるんですけどね😂

はじめてのママリ🔰
1. 9:1で夫の運転
2. 3.は夫
です!!!

ゆずなつ
①〜③は全て旦那が運転してます!
ただ、外食先で飲酒した時や駅までの送迎なら私が運転するぐらいです💦
②③は高速が苦手なので必ず旦那が運転してくれます😊

mini
全て夫が運転しています😊夫は運転好きで私は運転面倒くさいです😂

ままり
①私
②.③は旦那
が多いです☺️
私の車の方がコンパクトなので、近場にはそっちが便利だからです!
コメント