※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
住まい

室外機が設置できない場合、エアコンの代替えのものもしくはどうにか室…

室外機が設置できない場合、エアコンの代替えのもの
もしくは
どうにか室外機を設置してエアコンを取り付ける方法について相談させてください🤔🤔🤔
今の家が賃貸マンションで2ldkなのですが、
1室はリビングと襖で隣り合わせです。
もう1室は玄関のすぐ近くに離れてあるのですが、
マンションの共用部に室外機を置くことができず、
エアコンを設置することができないため、
物置のような状態になっています。。。
本当はこの玄関すぐ近くの部屋を寝室にしたいです!
(今はリビングすぐ隣の部屋を寝室にしてますが、襖で区切られてるだけなので、子供だけが寝てる時は静かにしないと起きてしまう、エアコンがその部屋にしかないので、リビングが暑い、テレビもその部屋にしかないのでテレビも見れないです。)
そのため、どうにか玄関近くの部屋にエアコンを取り付けるか、エアコンの代替えになるものを設置したいです。
同じようなご経験ある方、教えていただけないでしょうか?

コメント

ママリ

うちは2階ですが多分同じような間取りの2LDKです!
同じくエアコンがリビングにしかなく、玄関側の部屋のとこにエアコン買ってつけましたが、邪魔にならないように建物に沿わせてエアコンつけてくれました。
内見のときにもエアコン必要ならつけてくださいと言われて室外機を共用部の外につけること仮定してたので、室外機置いてもいいのではないですかね?💦
置いたらダメといわれているのであれば話は別ですが、、💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    室外機置いたらダメということを、
    入居してから知りました😂
    まさか付けれないとは思っていなくて😂

    • 2時間前