※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mi9👼🏻
お出かけ

出産予定日まで皆さんはいつ頃まで外出してましたか?

出産予定日まで
皆さんはいつ頃まで外出してましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

出産予定日当日も近所をお散歩したり外食したりしてました😂
遠くのお出かけとかは臨月入る前くらいまでです!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    そうなんですね!
    ありがとうございます😊

    • 3時間前
はじめてのママリ

前日まで普通に買い物とか行ってました!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    そうなんですね!ありがとうございます😊

    • 3時間前
まぁ☺︎

車で10分くらいの所には母子手帳を持って全然出歩いてました。散歩もしてました🚶
私も気になって同じ質問を友達にした時に、2人目とかになったら上の子の迎えとかでそんなの気にしてられないって聞いてたので🙂‍↕️🙂‍↕️

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    そうなんですね!
    なんか初めてだから気にしちゃいますよね💦

    • 3時間前
はじめてのママリ

35週とかになったら近場のお散歩くらいまでにしてました!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    なるほど!ありがとうございます😊

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

前日入院だったので前日までです!
夫とランチ行ってそのまま病院送ってもらいました🥰

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    いいですね😊入院が分かればそれができますね^_^

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

絶対に良くないのと自己責任ですが1人目の時予定日1週間前に車で2時間ちょいかかるとこまでお出かけ行きました😂
赤ちゃんも降りてこないし子宮口も開かないし前駆陣痛もこないしそもそもお腹張らないしでストレス溜まりすぎた結果のお出かけでした。笑
ですがそれ以外はほぼほぼ車で30分程度で産婦人科に行ける距離でのお出かけでした!

2人目妊娠中で妊娠33週に入り今回はさすがにお出かけは控えてます🥲
行くとしたら陣痛バッグを持って車で遠くても2.30分での範囲内にしています!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    そうだったんですね💦
    陣痛バッグとか入院バッグ、車に置いとけばすぐ病院いけても安心ですね!

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    陣痛だけなら荷物取りに行けるのですが破水しちゃったらさすがに直で病院の方がいいですし破水した時用のセットも陣痛バッグに入れてるのでそうしてます!
    バッグがあるだけで安心できるのでただの荷物でしかない時もあるんですが😂
    初産でも破水から始まる人いるのでもしお出かけするならタオルと夜用ナプキン(完全破水だと足りないかもですが💧)だけでもあると安心かなと思います〜!

    • 1時間前
ママリ✴︎

予定日過ぎてもランチとか行ってました🍽️今考えると恐ろしい😂

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    すごい!

    • 2時間前
ママリ

1人目は予定日10日超過、入院して促進剤になったので前日も普通にショッピングとかしてました🙂❤️
2人目は予定日2日超過、陣痛来た当日も上の子の送り迎え、近場のイオンに買い物もしてましたー!

  • mi9👼🏻

    mi9👼🏻

    そんな感じでも全然大丈夫なんですね!
    心配性すぎて💦
    外に出たいけど何かあったらとかすぐ考えちゃって…

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    考えて慎重に行動する方がもちろん良いことだと思いますよー🙂❤️
    でも考えすぎていても良くないので、天気が良ければ少しだけ散歩したり、心配ならお友達とか旦那さんとか親御さんとか誰かと一緒に行けるときにランチに行ったり買い物したりすると精神安定に繋がってお産にも良いと思います⭕️
    赤ちゃんはいきなり産まれることはないので大丈夫🙂⭕️ちゃんとお母さんと赤ちゃんのタイミングで出てきてくれますよー!!
    これからは暑くなるのでショッピングセンターで階段登り降りとかして運動するのもとても良いです!もちろん無理のない範囲で🙂

    • 2時間前
ママリ🔰

スーパーとかランチとかは近所だったので予定日過ぎても行ってましたー☺️
歩いても張りなく、歩けと言われましたが3人目は真夏だったので外歩くのしんどくてスーパーや百貨店ウロウロばっかりしてました😂