
1歳3ヶ月の子どもがラッコ寝で寝かしつけが難しいのですが、卒業した方法について教えてください。
寝かしつけがラッコ寝のまま1歳3ヶ月です。
どうやって卒業させましたか?
昼はソファにもたれかかる私によじ登ってきます。
夜はベッドに私が横になると胸の上によじ登ってきます。
寝たあとは布団やクッションに下ろせるのですが、
入眠はラッコ寝じゃないとダメみたいで、、、
下ろしてトントンしたりしますが寝ないですし、
力尽きて床で寝てたよ!なんて子の話や
1人寝してる子を聞くとすごいなぁと思ってしまいます。
- はじめてのママリ🔰(1歳4ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
今だに上の子はラッコ寝します!毎日ではないですが、、諦めて体と体の間に布団などを1枚挟んで上に寝転がってもらいます。直接乗ってもらうより全然マシです🤣
重いですが、、できる限りしてあげたいなーっと思う派です🥹
はじめてのママリ🔰
わあああ安心しました😭💓
私も可愛い〜くらいにしか思ってなかったのですが、コラムとか読んでたら気になってきちゃって。でも大人になってもそうなわけないから、子供のうちはできるだけしてあげてもいいですかね🥲🫶🏻
そうなんです、10キロ近くなってきたので重くて、、、(笑)お布団挟んでみます!ありがとうございます!