※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふーママ
お金・保険

育休についての質問です。去年度(今年の3月)までは9:00〜16:00の月16…

育休についての質問です。

去年度(今年の3月)までは9:00〜16:00の月16日ほどのパートで雇用保険に加入していました。
今年度(今年の4月)から9:00〜13:00と時間を短くしてもらった為、雇用保険を抜けました。

この場合もし今妊娠して来年の1月、2月に出産となると育休は取得できませんか?

育休のしくみがイマイチ理解できておらず(・・;)

コメント

momo

違ってたらすみません🙏
私が思ってる限りだと
育休は取得出来ると思います。
勤務年数に関係なかったかなと🤔

ただ、雇用保険を抜けてるのなら
育休手当が出なかったような。

  • ふーママ

    ふーママ


    雇用保険は去年度のものとかで手当がでるかどうかではないんですね💦

    • 5時間前
  • momo

    momo

    そういうことですね🙏
    そこまでは無知です💦すみません
    遡って貰えるのならそれに超したことはないですね!!

    雇用保険入ってなかったから
    育休手当貰えなかった話を友だちに聞いただけで🙏

    • 5時間前
  • ふーママ

    ふーママ


    そうなんですよ😢

    そうだったんですね!
    教えてくださり、ありがとうございます😊

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

育休は会社がOKしてくれれば取れます。
育休手当は雇用保険を抜けてるのなら対象外です。

  • ふーママ

    ふーママ


    そうなんですね💦
    ちなみに雇用保険に再加入した場合はどのくらいで育休手当をもらえますか?

    • 5時間前