※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

松本市の一時保育の持ち物について来月から一時保育を利用するのですが…

松本市の一時保育の持ち物について

来月から一時保育を利用するのですが、持ち物について詳しく教えて欲しいです!

1.お昼寝布団 自宅では寝室で寝てるので、お昼寝布団がありません。新たにお昼寝布団を購入する必要がありますでしょうか?もしくは何かで代用できますでしょうか?

2.エプロン 離乳食がまだ1回食なので、保育園で離乳食を食べることはないのですが、必要でしょうか?
もし、用意する場合は使い捨てのものでしょうか?それとも、洗って使うものを複数用意するのでしょうか?

3.手拭きタオル 0歳児でも必要でしょうか?タオルにループがあればいいとのことでしたが、新たに購入しましたか?

他に用事した方がいいものなどあれば、是非教えていただきたいです😊よろしくお願いします!!

コメント