※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

知らない人に子供を預ける?ふと思い出す疑問なのですが…前に産婦人科で…

知らない人に子供を預ける?
ふと思い出す疑問なのですが…

前に産婦人科でお子さん2人連れている方がいて
上の子が待ち時間長くグズグズしており
結構長い間泣いてしまいました。
待合室は全席埋まるほどいっぱい人がいて
お母さんがなんとかなだめていたのですが泣き止まず…

そしたら後ろにいた女性がお外ぐるってしてくるよって
連絡先交換して連れて行ってあげてたのですが
みなさんだったら初対面の方に預けますか?
10分ちょっとで戻ってこられましたが
お母さんもちょっと不安そうに入り口を確認していて…

まだ妊娠中で子どもがいない私は
絶対預けられないと思ったのですが
警戒しすぎなのかどうなんだろうと
半年前なのに思い出します…笑
なんとなくもやもやしたままなので
軽い感じでコメントしていただけると嬉しいです🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

いや、絶対ないです!

助産師、看護師ならお願い出来ますが、それ以外は無理です!

ママリ

預けたくないのが本音だと思いますが、連絡先も交換してくれてるし何してもダメでお手上げ状態なら私もお願いするかもです😭

はじめてのママリ

預けませんね😅
その10分の間に何があるか分かりませんので💦

たこさん

私にはありえないです😅
飴やシールなどをくれる人がいますが、それでも知らない人から貰うことに戸惑ってしまいます💦なんか怖いので💦

ビール

私なら人を信用してない性格なのでできませんが、笑
人によってはあり得るかもなと思います😊
ちゃんといい人だったんですね、よかった🥺✨こういう話をきくと世の中捨てたもんじゃないなと思います、でも怖い事がありすぎて信用できなくなっちゃいました💦

mama

どんな状況でも、私は絶対に預けないですね、、、!
何かあった時に絶対後悔するので…

あづ

外は行かせないです💦
キッズスペースとか隣のソファとか、目の届く範囲なら「相手してくれてありがとう」ってなりますが…

はじめてのママリ🔰


ママになったらたまにある話なのかな?とか
思ってたのでたくさんの方の意見が
聞けてよかったです🥲
声をかけた方も今回は良い方で
お母さんも手一杯だったのかなと思うのですが
やっぱり怖いですよね😣
皆様ご回答ありがとうございました🥺💓