※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

普通分娩予定で、産褥ショーツと生理用ナプキンのオムツタイプを持参した方はいらっしゃいますか?ナプキンの夜用とどちらが便利でしょうか?

普通分娩予定です。

産褥ショーツも持って行きますが
生理用ナプキンのオムツタイプ持って行かれた方いますか?

ナプキン夜用を張り替えたりするのと

どちらが便利でしょうか?

コメント

ママリ

オムツは変えてもらうときに
やりにくいので普通の方がいいかと、、
自分で出来るようになればいいですが
別にオムツタイプじゃなくてもいいと思います😂

  • ママリ

    ママリ


    ナプキンしてて漏れた覚えがあったので💦

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

オムツタイプは使ったことがないのですが、、
出産2回とも、背中側から漏れてパジャマが血まみれになりました😂
産後しばらく経ったら夜用ナプキンで大丈夫でしたが、産後すぐ用にオムツタイプもあると安心だと思います!

  • ママリ

    ママリ


    ですよね…私も漏れてシーツ取りかえてもらったことがあります😅
    念のため買っておきます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

1人目の時にショーツが汚れて手洗いしたことがあったので2人目3人目の時はオムツタイプ持っていきました!
出産翌日?とかは看護師さんが見てくれるタイミングは産褥ショーツ使いましたが、オムツタイプは便利でしたよ☺️

  • ママリ

    ママリ


    やっぱ漏れますよね😅
    私も夜だけとかはオムツタイプにしようと思ってます☺️☺️

    ありがとうございます!

    • 5月17日
あかね

オムツタイプ持っていきました!
産褥シートとかナプキンとかのゴワゴワ?感が嫌すぎて😫

  • ママリ

    ママリ


    分かります🥲
    産褥ショーツのマジックテープの部分も不快で痛かったです💦

    • 5月17日
えるさちゃん🍊

悪露の出方見る時にオムツタイプだと見にくいかなと思います😂