※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポキ
お仕事

経理事務のパートを探しているのですが、どうしても電話応対が苦手で転…

経理事務のパートを探しているのですが、どうしても電話応対が苦手で転職に苦戦中です。電話応対が苦手な人でも克服した方法など教えて下さい。そして、どんな内容の電話がかかってくるものなのでしょうか。

コメント

はじめてのママリ🔰

私自身は経理じゃなかったのですが、事務してました。
うちの職場の経理担当には請求書や支払いのことで業者からかかってくることはありますが、だいたいは営業などへの取り次ぎが多い感じでした。経理から業者にかけることもけっこうあります。他部署からの内線も多いです。伝票関係は全部経理にかかってくるので、特に年度末は大変そうでした。

個人的には、電話応対が難しいなら事務全般難しいと思います。メインと言っても過言ではないので…ほぼ電話応対のない事務も探せばあるのかもしれませんが。

  • ポキ

    ポキ


    ご返答ありがとうございます。
    ですよね、、やっぱり慣れるしか方法はないですね。
    現職で電話応対が少しあるのですがどうしても苦手でメールにしたりしてる感じです。笑
    考えてみます。

    • 2時間前
はじめてのママリ

対面で接客はやったことありますかね?それに比べるとまだましでした、怒鳴られても顔を見てないので心臓
はドキッとしますが、対面で怒鳴られるよりましでした。

大手の会社だと特に製造系は社内がほとんどで、社外だとしてもだいたい業者とか取引先なので怒る人はそんないないので、一般のお客さん相手ではない電話応対を選ぶのはどうですかね?