※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

現在、入院中で先程、貧血のシロップを朝、飲むように渡されたのですが…

現在、入院中で先程、貧血のシロップを朝、飲むように渡されたのですが、寝ている為、起きてから飲ませた方が良いですよね?
シロップは瓶に入っていて、自分で飲む量を出して、子どもに飲ませる形です。
生後7ヶ月です。シロップは、朝、晩の2回、飲む物になります。

コメント

はじめてのママリ🔰

入院中なのですよね??
時間できちんと飲ませた方が良い、寝てるからずらしても良い、ずれたら次いつ飲ませたらよいかなど病院や看護師さんよるやり方がありますし、お子さんの病状はここではわからない(なぜ貧血で、どの程度の貧血で早めに飲ませるべきなのかどうか等)ので正解は看護師さんにどうしたら良いか聞くだと思います🥹💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別の小児科で、貧血と診断されて、シロップを飲んでいるので、入院中も、普段、使用している薬を入院中も使用する形になりました。
    どのぐらいの貧血なのかは、入院している小児科の先生も看護師さんも分からない状態です。
    ただ朝晩の2回で処方されているので、普段通りに飲ませて下さい。と、言われました。
    起きた時に、シロップは飲ませました。

    • 4時間前