※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳半と5歳半のお子さんの方何センチの服を着られてますか?上の子がかな…

2歳半と5歳半のお子さんの方何センチの服を着られてますか?

上の子がかなり小柄で…
100センチの服を着てますが
下の子が90ではパツパツで
姉妹で服を完璧にシェアしてる方みえますか?

ケンカなどは起こりませんか?

コメント

ママリ

5歳になったばかりですが、小柄細身で100cmメインで着てます。
1歳の妹のズボン80cmもパツパツだけど着れるくらい細いです笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    80も着れるのはすごいですね!
    かなりの細身ですね?!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ

    曲線1番下の線にギリ乗ってるくらいの細身です😇

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

上の子5歳の時は120着てました!
もうすぐ7歳ですが変わらず120です☺️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    120は長い事着れるんですね💡

    • 2時間前
32

5歳半の娘は120cmの服がぴったりになってきました。110cmのワンピースは膝上で今年最後だなーと思ってます。130cmは肩からしてブカブカです。身長105cmです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    105センチだと120がジャストなんですね💡
    うちの子はまだ100なく、100がジャストで😅

    • 2時間前
星

うち下の子は3歳ですが
シェアしてます🤣
姉がそれあたしのーとかなりますが気にしません笑

そしてほぼお揃いや色違いにしてます

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    服の記名や片付ける場所はどうされてますか?

    どちらの名前を書いたり、どちらの子のエリアに片づけてますか?

    • 2時間前
S

男の子兄弟ですが、2人とも同じくらいの月齢です💡

うちも上の子が小柄で103cm,15kg
100サイズもまだ現役ですが、そろそろものによって小さい感じも出てきたのでそろそろ110に入れ替えちゃおうかなと思ってます😂
下の子は90cm,13kgでまだギリギリ90メインで着てますが、そろそろ95をメインにしてお兄ちゃん着なくなったら100も着せていこうかなというところです👍

シェアする形にはなってないのですが、保育園で着替え足りなくてお兄ちゃんの服着てきたり、旦那が間違えて着せてたりの、貸し借り程度なら時々あります🫣男の子だからというのもあるかもですがそこまで服にこだわりないので、喧嘩になったことはないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100でも大きいものと小さいので
    上の子用と下の子用と分けてる感じなんですね💡

    やっぱ男の人って服間違えますよね😅

    • 2時間前