※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
サプリ・健康

私の88歳祖父のことです。癌が前立腺→肝臓→骨に転移(多分全身?)してい…

私の88歳祖父のことです。

癌が前立腺→肝臓→骨に転移(多分全身?)しています。
先月から体調が芳しくなく体重も激減しているそうです。

癌が進行していると言うことでしょうか?
あと2年で90歳になりますが90歳を迎えるのは厳しいでしょうか?

コメント

さらい

だいぶ移行してますね。
食事は取れているんでしょうか?

二年は厳しいかもしれません。

  • ままり

    ままり

    食事はあまり取れていないそうです…
    やはり厳しいですよね。
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
  • さらい

    さらい

    何か今現在治療はされているのでしょうか?

    • 4時間前
  • ままり

    ままり

    高齢なこともあって、病院にはかかっていますが積極的には治療をせずに自宅療養しています。
    このまま治療をしていかないとなると年を越すのも難しそうでしょうか?
    だんだんと弱ってきていましたが先月から特になので気持ちが追いつかず…

    • 4時間前
  • さらい

    さらい

    骨の転移は痛みが伴うかなとおもいますがどうでしょうか?

    高齢なら進行は遅そうですが食事が取れないと心配ですね

    • 3時間前
にこ

進行してる感じがしますね💦

ただ人によるとは思いますが高齢だと進行のスピードがかなり遅い人もいて、私の祖父は80代半ばで余命宣告をされたのにそこから10年近く生きています!

なので2年以上生きられる希望もあるとは思います!

  • ままり

    ままり

    やはり進行していますよね…
    にこさんのお祖父様は10年近く生きているのですね!!
    希望が持てそうです😿
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
  • にこ

    にこ

    ちなみにうちも大腸がん→肝臓→その他と転移は多いですが、2年前までは自宅で祖母と普通に2人暮らしをしていました!

    現在はだいぶ弱ってしまい病院の隣の施設に入ってしまいましたが、私の子供たち(祖父のひ孫)を見ると嬉しそうに笑います!

    少しでも長く長生きしてくれるといいですね☺️

    • 4時間前
りりり

年齢を重ねると癌の進行はすごく遅いです
ただ骨にまで転移しているし痩せてきている
食事がとれなくなるなら癌が進行というよりも体力的にもたないという感じでしょうか
あと2年についてはわかりません
口から食事が取れなくなれば胃ろうもあるし痛みがあるなら緩和ケア
医療用モルヒネなどで痛みを和らげ1日でも延ばす方法はあります

  • ままり

    ままり

    そうなんですよね。高齢者は進行が遅いと聞いていたので癌と聞いても大丈夫だと安心していました。
    が、体力的に持たないのかもしれないですね…
    骨に転移してから痛みを訴えるようになって車椅子になったりしているので。
    実父の決断としては延命治療はしないそうなので、、今を大切に祖父と関わろうと思います。
    ありがとうございます😭

    • 4時間前
はじめてのママリ🔰

そうだとおもいます。腫瘍マーカーも、あがっているのではないですかね、、。
父方のおとうさまですか?