
コメント

ひまわり
自宅で綿棒浣腸しても出てこなければ受診ですね!
赤ちゃんの便秘で病院に連れて行っても綿棒浣腸されるので、病院行って風邪などもらってくることを考えると、ご自宅で綿棒浣腸することをオススメします🙆♀️
ひまわり
自宅で綿棒浣腸しても出てこなければ受診ですね!
赤ちゃんの便秘で病院に連れて行っても綿棒浣腸されるので、病院行って風邪などもらってくることを考えると、ご自宅で綿棒浣腸することをオススメします🙆♀️
「病院」に関する質問
妊娠8ヶ月で来週9ヶ月になる妊婦です。 背中の痛みがひどすぎて眠れないぐらい痛いです。 横なるのも痛いし、体勢変えても痛いです。 同じ経験された方いますか? 対処法などありますか? 食事を、する時 少しの量でさ…
旦那がゲームのオフ会に行ったの気に入らない! ネチネチ考えてしまう私にご意見ください😭 オフ会は離婚したばかりの女の人もいるらしい😢 県外から人が集まるようで、今朝早くに出かけましたが明日の朝帰りか明日の昼も…
個人病院で駐車場から出る時に、あれ?ぶつかった?と思い外に出て外にいた人に今ぶつかってました?と聞いたらいやぶつかってなかったと思いますよと言われて、一応病院の人呼んで聞いて、そもそも傷のある縁石で、大丈夫…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まり
綿棒浣腸も1日一回計2回したんですがオナラしか出ずでした😵💫
ひまわり
綿棒にうんちの色は付きましたか?
色が付いた時はうんちが降りてきているサインなので根気で綿棒の出し入れ続けてみてください!
あと受診の目安としては吐き戻しが多いとかですね!