※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

膝の上で離乳食をあげる際、子どもが暴れて口に入れられない場合はどうすればよいでしょうか。スイングチェアでは暴れてしまい、効果がありません。

膝の上で離乳食上げてるんですが、暴れちゃってなかなか口にも入れれない場合どうしますか?
スイングチェアの方が暴れるので意味なかったです😞

コメント

はじめてのママリ🔰

バウンサーで後固定して揺れないようにしてあげてます

暴れるなら離乳食スキップしてみては???

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    揺れないようにはしてます!
    ですが、座るのが嫌なのか動きたがります。

    スキップというのはもう少し後に離乳食始めるということですか??

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そういうことです。
    まだ離乳食食べたい時期じゃないのかもしれないです

    • 5月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど
    ミルクも残すので、離乳食食べてくれるなら進めようと思ったのですが、、考えてみます!

    • 5月17日
はじめてのママリ🔰

ベビーカーに乗せてあげている友人いました!場所はダイニングじゃなくなりますが!笑
1人座りができるようになる期間限定でどうでしょう🤔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!
    その手は考えてなかったです笑

    • 5月17日