

ナツ花
預けたい学童に連絡してみると良いとおもいます(*•᎑•*)
ちなみに、急いだ方がいいかもです(>_<)
うちの地域の学童は、6月頭に夏休み利用申し込み締め切りがあります💦

き
私の住んでる地域では
就労時間関係なく、入れます!
なんなら働いてなくても入れます😅
定員オーバーになった場合は一応働いてる人優先で、働いている人でのみで抽選みたいですが、
ここ数年抽選はしてないって先日見学行った時に言われました!
当方大阪市内に住んでるんですが、
学童は競争率低いので、
わりと誰でも入れます🤗
民間の学童はもっと自由な感じで
誰でも入れて早いもの順、って感じでした!
近くの学童見学行かれましたか?
来年小学生ですか?
大体夏〜秋ごろに説明会があるところが多いんですが、
見学はいつでもできると思いますよ🤗

はじめてのママリ🔰
1年生ですか?うちの学童は長期休みだけの利用でも前年度の2月あたりの説明会出て申し込む必要ありました。まずは学童に連絡ですかね。うちも育休中でも入れる地域ですが高学年は無理です。

はじめてのママリ🔰
うちはゴールデンウィーク明けから申し込みが始まったので用紙提出してきました。
今年から働きだしたので初めてです。とりあえずホームページで調べて役所に話も聞きに行きました。(ついでに申し込み用紙も貰ってきました)
就労証明がいるので早めに職場で書いてもらったらいいと思いますよ。
うちの市は学童に出してもよかったので学童へ行って出してきました。(ついでに雰囲気も見れたのでよかったです)
コメント