

オレンジ
そんなこと思われないですよ!
こどもってすぐ中耳炎になるし、鼻水が続いてるなら耳鼻科で悪化してないか診てもらうのはいい事だと思います!
うちの子たちも、あたまいたいー!😭という訴えがあった時は大抵中耳炎だったりしました。
耳鼻科の先生曰く、15キロを超えるまでは中耳炎になりやすいそうです。
うちの子も鼻水がなかなか良くならず半年近く2週間に一回通ってましたが、何回か中耳炎になってました💦
通ってて良かったと思ってます。
同じクラスのお友達にも同じように耳鼻科通いしてる子いましたよ。

はじめてのママリ
心配のしすぎってなんですか?笑
心配して何が悪いんですか?
我が子が元気なのが1番でしょ。
たかが鼻水ですが、鼻水が出て知らぬ間に中耳炎になったりして辛いのはお子様です。お子様の中耳炎はかなり痛いみたいですよ。いつ熱出すかも分かりません。早急に病院へ行き薬をもらって重い症状になる前に軽く済ませてあげた方が良くないですか?
子供の風邪、バカにしない方がいいと思います!

はじめてのママリ
上の子は9ヶ月で入園して、同じようにずっと鼻水が出てたので、毎月どころか毎週行ってましたし、何なら週に2回行くこともありましたよ😂
耳鼻科の先生も、「当たり前だけど薬を飲んでよくなるならその方がいいに決まってるんだから」と言いますし、
家でも鼻水を吸ってあげていますが、耳鼻科で吸ってもらう方がスッキリするので、「薬を貰っていても、鼻水吸ってもらいにだけ来てもいいからね。」と言われて、めっちゃ通ってました!
病院の先生のスタンスにもよるかもですが、私みたいな人もいるので大丈夫だと思いますよ!
私としては、子どもの体調管理については自分の判断を大事にしていて(周りの意見も聞きますが)、心配だな、病院に行かせようかなと思ったら行くようにしています。母の勘?ですかね。
というか、旦那さんとかお母さんが連れて行くならまだしも、自分で連れて行くんだから「うるせーよ!」って感じですね😅自分が鼻詰まったら耳鼻科行くでしょ!って思っちゃいますね😅
もちろん保育園の子達は鼻水垂れまくりですが(笑)我が子もそうであってほしいとは思わないですし😅
体調は良い方が絶対いいので、鼻水も薬を飲んで良くなるならその方が絶対いいです✨

はじめてのママリ🔰
鼻水が出ているなら言っていいと思います🙆♀️
最近の鼻水咳ってしぶとくてなかなか治らないですよね🥺うちの保育園もだいたいクラスの皆鼻水垂らしてます笑
鼻水そこまでたいしたことないけど一応薬だけ。というのは難しいかもしれません💦薬も長期で飲み続けていいものではないので💦
病院は逆に病気をもらってしまう可能性もあるので、元気な時にいくのは一か八か賭けでもあるかなと思います

はじめてのママリ🔰
みなさんコメントありがとうございます!
今のところ酷すぎず…という感じなのですが、結局連れて行くのはわたしなので今日行こうと思います🚘
コメント