※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家が近いのですが、昨日野菜をくれるというのでみんなで取りに行き…


義実家が近いのですが、昨日野菜をくれるというのでみんなで取りに行きました。

義父母や子供たちと旦那と話をしていると、義母が『◯◯ちやん(娘の名前)が早く1人でこっちにあそびに来れるようになったらええなあ、遊びに来たらどこどこいこーで、なになにかおーで、内緒よ、内緒!』って小さい声でチラチラこっちを見ながら娘に言ってました。

皆さんの義母はそういうこと言いますか?

こそこそ言われたり、チラチラ見られたりイライラポイント盛りだくさんで、いい気してません😂😂

コメント

りりこ

実母が言います!
でも嫌味とかそういうのじゃなくて、小さい娘に大袈裟に伝えて盛り上げてくれている感じに思うので、私は特にイヤな気持ちにならないです✨

chan25

義母似たような感じです🤣
嫁が邪魔と思っているタイプで
お互い嫌い合っているので
「よっぽどのことがない限り信用してる
相手に以外預けたくないと思ってるので!」
って言ってやりました😂笑