
コメント

えり
かっこいいと思います👌

あーぷん
別になんとも思わないです🧐
じん はよく会いますが、『と』も付けたんだ〜くらいです!
-
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
ご意見ありがとうございます😊✨
- 8時間前

はじめてのママリ🔰
批判!とかではなくて、私なら付けないです!
かみと?え?かみしょう??ん??かなと?とか色々考えてしまいました💦
私の苗字も素直に呼んでもらえなくて、小学生の頃には誰も悪くないのに自分だけ恥ずかしくて嫌な気持ちがありました。素直に呼ばれる名前が羨ましいと思いましたし、そんな経験があるから、素直に呼んでもらいやすかったり、呼び名が限られてる名前を子供につけてます!
-
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
正直な意見嬉しいです!👍
そうですよね!!
これからの参考にさせてもらいます☺️✨- 8時間前

na🔰
一発で、じんととは読めないかも?
かみとくんと読んでしまいそうです。
翔という漢字は、今の流行りの漢字だなぁと思います。
-
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
そうですよね💦お返事していただいて嬉しいです!参考になります🙇♀️✨
- 8時間前

にゃん。
あまり聞かないので唯一無二な感じで私は好きです!
名前からしっかりしてそうな頼りになりそうなそんな雰囲気も感じられます☺️
私も名前自体はキラキラしていないですが、本来ならまなみと読める漢字なのに別の読み方なので、学校集会で名前を呼び間違えられたり、賞状に付箋で読み仮名書かれていたりなんてこともありましたし、なんなら賞状の漢字が間違えられていたりなんてこともありました。笑
名前も漢字も気に入っているけど、当時は人見知りで間違っていても言い出せずな性格だったので少し苦い思い出です😂
もしかしたらお子さんも同じような思いをしてしまう可能性もあるということだけは頭に入れておいた方がいいかなーとは思います!

はじめてのママリ🔰
フルネームみたいだなと思いました🥲
神(じん)さんは実際にある苗字なので💦

ぎゅうにゅう
キラキラな雰囲気かつ神々しすぎて名前負けしたら可哀想&正しく読んでもらえない可能性大なので私ならつけないです…
すみません💦

はじめてのママリ🔰
一発では読めないですが、現代ならまぁ居そうな名前だなと思います
名前の響きが変とかは思わないです!
キラキラに片足突っ込んでるかなとは感じちゃいます!

ぬー
最初いい名前だなと思いました。
ですが、
1発で「じんと」とは読めませんし、
「神」が入っているので、親が何かの宗教に没頭しているのかな?近寄っちゃダメな家の子なのかな?トラブルはイヤだからこの子とは距離を置いておこう。
とも思いました(もちろんただの偏見です)

はじめてのママリ🔰
我が子の名前に神はちょっと、思い切ったなと思ってしまいます…
一般的には避けるかなと思うので、めっちゃ偏見ですけど…正直な回答で言うと、クセ強な親御さんかなと身構えます
本当いろんな親御さんいるので、自衛のために…すみません…。

はじめてのママリ🔰
じん、に翔をつけたって感覚です。神翔だとヤンチャな感じもします。
じんの方がいいと思いますが、神一文字だと神様みたいだし…。と思います😂

ママリ
響きは素敵だなと思います✨
わたしだったら「じん」は神じゃなくて仁とか陣とかにするかもです!

ママリ✴︎
親がやんちゃなイメージがあります!

みーちゃん二児の女の子ママ🌸
みなさま回答ありがとうございます!!
この名前は候補として辞めておきます💦言われてみればちょっとやりすぎた名前だと思いました😱とても参考になります!
みーちゃん二児の女の子ママ🌸
ありがとうございます😭✨