※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

働くママさんにお聞きしたいのですが、お子さんの年齢、通勤手段と時間、起床・就寝時間について教えてください。仕事を始めるか迷っているため、参考にしたいです。

働いてるママさんに質問です。

・お子さん何歳ですか?
・職場までの通勤手段、通勤時間はどれくらいですか?
・朝何時に起きて、夜何時に寝てますか?


これから、仕事をしようか迷っているのですが
子どもも4歳、一歳で田舎住みなので通勤時間が
長くなるとやっていけるか不安です。

もし宜しければ教えて欲しいです🙇‍♂️

コメント

はじめてのままり

1歳 、2歳5ヶ月
職場まで徒歩10分もしない
朝5:00起き 21:00就寝
その後何度か目が覚める感じです

さやえんどう

・小5、小1、年少
・徒歩+電車で1時間強
・5時半~6時起床、0時までには寝たい!

車通勤ではないので、1時間の通勤でも大丈夫なのかも…
まだ時短使ってます。

ママリ

3歳です
職場までは車で朝は20分〜30分くらい
帰りは早いと15分くらい

早く寝かせたいけど22時ごろになっちゃいます
7:30に起きて速攻で支度して家を8時過ぎにでて、保育園を8:15分ごろ出発して
出勤ギリギリです😂(もっと早くしたいでも限界😂)

きざみのり

4歳
自転車、電車、バスで1時間半
5時に起きて、定時だと19時帰宅。
22時ごろ寝ます。
残業だと21時帰宅とかになるのできついです😓
ちなみに通勤時間の長さを苦に、
7月末で退職します🥹

新米マリー

今は育休中ですが、
去年までは、
朝5時起き
8時過ぎに家を出て車で保育園に送り、そのまま20分くらいかけて車で通勤してました。
17時半まで働いて18時頃にお迎えで22時には寝れるようにしてました。
毎日バタバタだったので復帰してからは17時までにしてもらおうと思っています。

はじめてのママリ🔰

1歳です!
車でだいたい30分くらいですかね🤔混んでる時はもう少しかかります!
6:30に起きて、23:30には寝てます😪

体力仕事で大変です...毎日なんとか過ごしているので、できれば転職したいと思ってます🥲

ユウ

上から2年、年中、2歳(来年年少)です😊
以前は自転車→電車2本で1時間半かけてましたが、今は自転車で30分です😊

朝は7時起き(6時前後から起こされますがその後布団でゴロゴロしてます)、日付変わる頃に寝室へ行き、1〜2時間ほど自由時間してから寝てます👌🏻