※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

妊娠中で来月引っ越す予定ですが、母子手帳は今の地域でもらうべきでしょうか。それとも引っ越してからが良いでしょうか。地域によって手当が異なるため、今の地域で受け取った方が良いのではないかと考えています。

ちょうど妊娠して来月引っ越す!て場合みなさんなら今住んでる地域で母子手帳もらいますか?

引っ越してからもらいますか?

その地域によって手当がいろいろだと思いますが、
今いる地域でもらっておいた方が引っ越してからも別でもらえる手当で2回もらえることもありますよね?

地域独自の20万円支給!など。。

コメント

はじめてのままり

母子手帳貰える時期にいる地域の方でもらうことになります 。
手当は産む方の地域でしか私は貰えなかったですよ!

はじめてのママリ🔰

次の診察と引越しの時期によります🤔
私は妊娠してから引越しした事ありますが、その時は妊婦健診補助券?助成券?前に貰った物で使った分は新しく貰うところから引かれます
手当は前の市で受け取ってると引っ越した時は貰えない気もします。。
例えば出産応援金とかは申請のとき「他市で受け取ってないか」注意事項に書いてました