※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

キッズダンスのイベントで、衣装や靴の指定が多くて困っています。これが一般的なことなのでしょうか。

キッズダンスの習い事で、地域のちょっとしたイベントで子供が踊ることになったのですが、衣装を先生がネットで選んで、普段着れそうにないセットアップ4000円くらいのと、靴の色まで指定されました。

大きなステージでもないのですが、こんなに指定あるものなんですか?

正直モヤモヤしてます。、

コメント

はじめてのママリ🔰

小さい頃からダンスをしていて、今も続けていて、3か所のスクールを経験しました。

教室によると思いますが、結構当たり前だったりします。
小さなイベントであったとしてもです😅

1回でその衣装は使わない!イベント毎に新しいの!となると高いですが、その衣装を数回使い回すのであれば仕方ないかなと…🥺

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    その衣装を使いまわすのかどうかはわかりません。。、

    しかも送料1500円て。。、

    • 11時間前
大ピンチレベル99

うちは使いまわしですが一万はいきましたよ〜。衣装なので普段着では無理ですよ🥲シュシュとか小物もチームで揃えてます。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そういうもんなんですね😅
    靴まで?!
    ちょっとしたらイベントなのになぁ。。

    • 10時間前
はじめてのママリ🔰

うちも先日地域のイベント出演しました‼️上下で2000円、靴は白、小物も色の指定がありました💦うちのところは先生が生徒数分まとめて購入してくれました😃
1年間は同じ衣装で踊るみたいなのイベントに関しては今年はもうお金がかからないので安心です😂
ただ、発表会の値段がとんでもなく高くてダンス始めなきゃよかったと後悔してます😮‍💨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1年間は同じ衣装ならまだ納得できますね💦
    発表会高いですよね💦
    うちはまだ発表会未経験ですが、高すぎるものは辞退する予定です😅4万くらいします💦

    • 10時間前