
コメント

joz
安定期に入りつわりが落ち着いたら、だいぶ通常通り働けるようになると思います!
1人目のときは里帰りで病院側に30週までに受診してほしいと言われていたので28週で退職しました。
2人目を妊娠中ですが、立ち仕事で6時間働いていますが8ヶ月からは5時間に減らしてもらって、9ヶ月から産休に入ることになっています。
もともと扶養内パートなので金銭面では主人に頼っていました。働ける間に私のパート代を貯めるようにして、何かあったときにすぐに現金を用意できるようにしていました!
私はすぐにパートを再開させたかったので、産後2ヶ月で働き始めました!
るん
返信ありがとうございます🥹
たくさんの不安の中でお金のこと悩んでたんですけど、つわり次第で結構どうにかなりそうだと思えてきました!!
働けるうちに動けるうちにできることしたいと思います😭ありがとうございます🙇♀️