※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

完母育児をされてる方、搾乳をしておいて夜間は夫に搾乳を飲ましてもら…

完母育児をされてる方、搾乳をしておいて夜間は夫に搾乳を飲ましてもらうなどしてましたか?それとも毎回授乳してますか?

頻回授乳し母乳量も増えて来たのですが、眠くて…笑
育休とっている夫がきっちり8時間くらい寝てるのが羨ましくて、代わってもらえる部分はお願いしようかなと🤔

コメント

ママリ

何回かでも授乳やらせるの良いと思いますよ😊母乳量気になり出したらまた頑張って起きて飲ますしか無いですが、良いと思います😊

はじめてのママリ🔰

わたしは、毎回授乳というか添い乳をしてましたが
搾乳してそれを旦那さんがあげることができるのであれば、自分の睡眠も確保できるので良いと思います🫶

はじめてのママリ🔰

夜間も毎回授乳してましたが、よくよく考えればなんで夫に頼らなかったかなーって思ってます。
母乳量が安定しているならお願いしていいと思います。私は無理して頻回授乳してましたが、そのせいで授乳でしか寝なくなり、卒乳苦労したので🥲

かびごん

搾乳するのがめんどくさかったので
そのまま直母ばかりでした🥺

ままり

眠いですよね〜💦早くまとまって寝たいです😂
前助産師さんに聞いたら、母乳を減らさないためにしっかり睡眠をとることは大事だと言われました!上の方も書かれてますが、一回やってみて、母乳が減りそうだと感じたらまた戻してもいいかもしれないです。

我が家も夫育休とってましたが、搾乳するのも面倒で結局自分でしちゃってました。
その代わり、授乳後になかなか寝ない時とかは起こして寝かしつけをやってもらいました。あとは昼間は授乳以外の育児家事を丸投げして合間で寝まくりました😂