
市の幼児教育の初日だったのですが1歳0ヶ月の息子にちゅーをしてきた…
市の幼児教育の初日だったのですが
1歳0ヶ月の息子にちゅーをしてきた男の子がいてびっくりしました。
息子も人見知りせずニコニコしてるタイプですが、そのときは講師の方の隣にちょこんと座ってました。
相手の男の子は息子以上に人が好きみたいで、すごい勢いで息子に接近してきてちゅーされました😅
虫歯予防のこともあってわたしもパパも息子にちゅーをしたくてもずっと我慢してたので、息子にとってこれがファーストキスです😭
男の子も1歳ちょっとだと思うので悪気がないのもわかるんですけど、、、息子にごめんねって気持ちが止まりません…🥲
ちなみに相手の男の子のお母さんは3人のママみたいで、全く気にしてない感じだったし、何もいわれなかったので余計モヤモヤが…💦
男の子は完成に口をちゅーの形で迫っていたので、たぶん日頃からお母さんからされてたりするのかな?と思いました🥹
かわいいけど……モヤモヤ。
わたしがちょっと離れてて見守ってたときだったからこそ辛いです…🥲
- ちゃむ🧸⋆꙳(1歳0ヶ月)
コメント

ママリ
しょうがない事ですが
嫌ですね。
虫歯もだし、汚いです。
自分の子がしちゃったら謝ります。

ゆう
お気持ちお察しします😭
その子のママがせめて申し訳なかったと言って来てくれたらまだしも、見てたのに気にしてないって💦
しかも、ご両親が虫歯のことなどを気にされてせっかく守って来たのにショックですね。
私も上の子が小さい時に服屋さんで家族でいたら、幼稚園児くらいの子が私の息子の通りすがりにいきなりほっぺにチューしてきました💦
旦那は笑ってましたが、私は全然笑えなかったです。
-
ちゃむ🧸⋆꙳
そうなんですよ💦
気にしてなさすぎてもう何も言えないし、自己紹介の時点で「3児の母で毎日バタバタで〜…」みたいなことを言っていたので、わたしは1人目だし、このママにとってはそんなことぐらいでって思うのかもと思って何も言えなかったです🥹
そんなことがあったんですね!
いきなりはびっくりするけど、幼稚園児ぐらいの子からしたら赤ちゃんとかってかわいい!って思ってチューしたくなるんですかね🥹
こどもって素直だから、言動について仕方ないって頭ではわかるんですけど、、やっぱり親としては複雑ですよね💦- 7時間前

ままり
3児の母ですが口にちゅーはしたこともさせたこともないです。もししてしまったとしてもめちゃくちゃ謝罪します。
3人のママで、って文言必要でしたか?
何人の親だろうが口にちゅーを許している親も許していない親もどちらもいると思うのですが。
-
ちゃむ🧸⋆꙳
あ、不快な想いをさせてしまっていたらすみません💦
全員で自己紹介をした際に「3人の母です」「忙しい」と強調していて、それがすごく印象的だったこと、そして、わたしは息子だけなもんで、世間一般的に1人目のときは何かと気を遣う人が多いので、やはり2人以上を育てている先輩ママからしたら1人しか育ててないママの悩みや気になることなんて大したことないと思われがちかなと思って…というか、別の先輩ママさんから2人目以降はいろいろ気にならなくなるよ〜!って言われたことがあったので、今回もその類と思われてるのかなと思ったまでです😅- 6時間前

はじめてのママリ🔰
そのお母さんはとっても寛容な方なんでしょうね😂
うちは姪がいるのですが、同じスプーンでうちの子とご飯を食べさせられているのが嫌でした。笑
姪は義母が口をつけたスプーンで食べていたり、義家族がその辺に関してはゆるい感じだったので。
でも、何も言えませんよね😂
-
ちゃむ🧸⋆꙳
きっとそうなんだと思います🥹
悪気はないと思うからこそ、余計にモヤモヤしてしまいました💦
わー😅
しかも義実家…それは辛いですね💦
同じスプーンって、もろ影響受けますよね🥶- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
子育ての価値観の違いですよね😂
それを見た瞬間、今までやってきた努力が無駄になったなと思いました。
あと、義母が飲んだジュースの氷を食べさせられたことがあって、それは特にゾッとしました😭- 6時間前
-
ちゃむ🧸⋆꙳
価値観の違いって怖いですよね😅
めっちゃわかります…笑
こればっかりは仕方ないですけどね。
今、自宅保育だけど、保育園や幼稚園に通い始めたらもうたぶんいちいち気にしてられなくなるのかな?とか覚悟してます🥹
それはちょっと…🥶
会う回数減らしたくなる案件です😱- 6時間前
-
はじめてのママリ🔰
園に通うと止められないですもんね😅
ちゃんと虫歯の説明していたのにと思いましたが何も言えませんでした。
今は不満が積もり積もって、できる範囲で距離をとっています。
ですが2週間に1度は会わせないと連絡がくるので会わせていますが、それもしんどいです。笑
今日はいつもよりしっかり歯磨きですね☺️- 6時間前
ちゃむ🧸⋆꙳
やっぱり嫌ですよね🥲
わたしも夫も虫歯ゼロで、息子にも虫歯はないようにしっかり歯磨きをしているので、もしもこれで虫歯とかになったら息子に申し訳なさすぎます🥲
こども同士のことだからいろいろ思うのはどうなんだろ?わたしは心が狭いのか?と思っていたのですが、同じように嫌だと思うママがいてくれて安心しました🥲