
コメント

はなのこ
三食外食するわけではないので、補食やその他の2食で補ったりします!

ちゃい♡
イオンとかならフードコートで
うどんか、食品売り場でパンなど買ってます✨
-
ちゅーたん
確かにショッピングモールだと不自由しませんね😊
ファミレスとかだとどうかなと思いまして✨
パン持参するといいですね🌙- 5月29日

まゆみ
毎日毎食なら困りますが、たまーにの外食ならうどんのみになっちゃってもいいんじゃないですか?あまり頻繁なら野菜煮などを持参して足してあげるとか。店側も乳児に対して持ち込みを咎めることもないんじゃないですか?
-
ちゅーたん
そうですね😀
気にする事ないですよね((´∀`))
野菜のみ持参もありですね✨- 5月29日

✩sea✩
うちは足らなそうなので、外食の時には、必ずレトルトBF持参です( ᵕᴗᵕ )
うどん屋さんでも、まだ食べさせてないです💦
-
ちゅーたん
まだキッズ用頼んだことないんですが、うちも、きっと足りません😂💦
私も毎回bf持参です。
いつから頼んでみよう?と思ってますが。- 5月29日
-
✩sea✩
1歳4ヶ月頃まではBF売ってるので、それで足りるまでは、BFかなー、と( ᵕᴗᵕ )
外食先のお子様ランチって、けっこう味が濃いので(^_^;)
BFでいけるまでは、1歳半くらいまでは、BFにしたいな、と思ってます^^*- 5月29日
-
ちゅーたん
なるほど、そうなんですね〜。
bf何グラムのやつ食べますか?
うちは180gでも、それだけじゃ足りずバナナやパン持参してます。
確かに味濃そうですもんね((´∀`))- 5月29日
-
✩sea✩
1歳からの和光堂のレトルトBFを2パック持って行って、白ご飯を頼んで1つはご飯にかけて、1つはおかずとして食べさせてます(๑•᎑•๑)
うちも足りないので、バナナとヨーグルトも持参してます( •ᴗ•)*♪
時々パンも持っていきます^^*- 5月29日

ひなまま1024
うどんとかお子さまランチだとたしかに野菜少ないですよね。1食くらい野菜食べなくても次の日にいっぱい食べてもらうようにしてます。大人用で食べられそうなものがあれば食べさせます。せっかくの外食だから毎日ではないし、楽しんでいいと思います。
-
ちゅーたん
ですよね。
野菜ほぼ無いですもんね。
とにかく野菜バカな自分にとっては、うーん。って思ってしまって💦
確かに次の食事で補えばいいですよね。
ありがとうございます(^^)- 5月29日

ぴっぴ
毎回ベビーフードのお弁当を持ち込みます!
先日は回転寿司に行ったのですが、食後にマスカットゼリーを頼んで細かく潰してあげました(*^^*)あとはフルーツあげたり、、
うちの子よく食べるので、ベビーフード+そのお店に子供のたべれそうなものあったら少しあげるかんじですかね!
-
ちゅーたん
そうですか😀
うちもめちゃめちゃ食べますー。
ベビーフードプラスパンや、バナナ持ってってます。
マスカットゼリー、美味しそうですね😆
これからの食欲が恐ろしいです。笑
食べるのはいいことですよね🙆- 5月30日
ちゅーたん
なるほど、そうですか✨
あまり気にする事ないですかね😀
たった一食ですしね。
もうお子様うどんなど、あげてますか?
はなのこ
先日初めてファミリーレストランに行った時にあげました!お子様うどんでしたね(^^) お子様ランチみたいなのは揚げ物が多かったりしたのでやめて、うどんにしましたよ〜
ちゅーたん
そうなんですね😊
我が家はまだですー。
確かにお子様ランチのバランス、もう少しどうにかならないものか?って思っちゃいます😂笑
私もうどんからあげてみようと思います!