
リタッチと前髪カットのみの予約は美容師に迷惑でしょうか。毎月高額なメニューを避けたいが、予約の枠をどう考えるべきか悩んでいます。
美容師さん、リタッチと前髪カットだけの予約客は迷惑ですか?
産前は毎月ヘアカット、トリートメント、リタッチで1万超えの会計でした。
産後は30分が惜しくて、毎月のヘアカットとトリートメントはやめました。
今後は、
リタッチと前髪カットを3ヶ月、4ヶ月目に全体染めとヘアカット、そしてその翌月からまた3ヶ月はリタッチと前髪カットのみ、、を繰り返したいと思います。
でもホットペッパーで予約すると、リタッチ1時間半、前髪カット30分の枠での予約となるので、2時間分枠を予約してしまうことになります。
値段は六千円弱。
私がこの2時間枠を予約しなければ、全染めとトリートメント等一万円越えのメニューを予約する人がいるかもしれません。
毎月リタッチと前髪カットで六千円弱、2時間枠を予約されると正直迷惑ですか?やはりトリートメント等もう少し高いメニューを予約すべきでしょうか😭💦
ちなみに大型店舗ではなく、美容師さん3名、座るところ4名分の小さな店舗で、カウンセリング洗髪カットやカラー、お会計含め全て1人の担当さんがやってくれています。他客と同時進行はありません。
美容師さん事情が良くわからず、そして担当の方に聞いても本音はお答えいただけないと思うので、すみませんがこちらでご質問させてください🙇♀️宜しくお願いいたします。
- まま(妊娠25週目, 妊娠25週目, 1歳3ヶ月, 3歳3ヶ月, 5歳4ヶ月)

はじめてのママリ
美容師やってます!(^^)
私自身は、ホットペッパーでご予約いただいた方が前髪カットとリタッチカラーでしたら、
予約入ったの気づいた時点で枠をお店のサロンボードで短くします。
なので、やりたいメニューでひとまず予約していただいて、サロン側でホットペッパーの予約枠をあけてるケースもあるのでそんなに心配なさらずとゆう感じです!
気になるようでしたら、今回はリタッチカラーと前髪で予約していただいて、お店行った際に予約の仕方を聞いてみてもいいかもしれません。私も、仕事してる時に予約の仕方をお客様に聞かれたりは全然あるので(^^)
何より通っていただいてることに美容師はとても嬉しいと思いますよ!♡
コメント