※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
アクティブ🔰
家事・料理

1歳半、娘保育園に通っています。16時くらいに迎えに行って家に着い…

1歳半、娘保育園に通っています。
16時くらいに迎えに行って家に着いてからフォローアップミルクを少しあげたり、時にはおやつをあげたりしてだいたい夕飯は18時半頃になるのですが、まあ食べません。
まず、米をあまり食べません。
かける系だとかかった部分をちょこっと食べてあとは突っついたりして遊ぶだけです
でも私の作って味噌汁やスープ系は必ず飲んで(食べて)くれます

家に着いてからフォローアップミルクやおやつあげないほうが良いのでしょうか?
それか家に着いてすぐに夕飯にしたほうが良いのでしょうか?


皆さんのアドバイス等ありましたらお聞かせください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園で15時におやつ食べてませんか?
食べているならミルクもおやつも不要だと思います😌

  • アクティブ🔰

    アクティブ🔰

    コメントありがとうございます!
    はい、食べています!やはり不要ですよね。
    泣き出したりするのであげていましたがこれからは心を鬼にして泣いてもあげないようにして夕飯きちんと食べてもらえるように頑張ります!

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも15時に保育園でおやつもりもり食べて来ますが、17時半くらいに晩ごはん食べさせないと泣きます🥹笑
    もしできそうなら晩ごはんの時間早められるといいかもですね🙆🏻

    • 4時間前
  • アクティブ🔰

    アクティブ🔰

    そうですね、家につくとぐったりしてしまいなんだかんだグダグダ時間過ごしてしまいます😢
    帰ってすぐシャワーするなり行動早めてご飯の時間も早めにできるようにしてみます!

    • 3時間前