
コメント

退会ユーザー
給食のやりとりはしません、給食の先生が栄養バランスを考えて一人一人の量を決めてるからね、人にもらうんじゃなくて、先生からおかわりならいいと思うよ💡
と、とりあえず本人に伝えときます😁

𝒪𝓏𝒾 .*✩サイゼリア?ヤ?
私なら電話しないです!
子供に今度から
いいよ!って言われても
自分の分だけ食べようねー!
ほしいならおかわりして
ないなら我慢だね!って伝えます✨
退会ユーザー
給食のやりとりはしません、給食の先生が栄養バランスを考えて一人一人の量を決めてるからね、人にもらうんじゃなくて、先生からおかわりならいいと思うよ💡
と、とりあえず本人に伝えときます😁
𝒪𝓏𝒾 .*✩サイゼリア?ヤ?
私なら電話しないです!
子供に今度から
いいよ!って言われても
自分の分だけ食べようねー!
ほしいならおかわりして
ないなら我慢だね!って伝えます✨
「友達」に関する質問
小1の子供がいます。 小学校ではじめて出会った仲良しのお友達が数名できました。 子供同士は仲良しですが、母親同士はまだ数回しか会ったことないです😂 そんな中子供は積極的な性格で子供発信で連絡先交換して遊んだ事…
夫が久しぶりに友達と飲みに行った二件目で 秋葉原だったのでメイド喫茶に行ったそうです。 その後友達はタクシーで帰るものの夫は終電を逃し三件目へ1人で行ってたことがわかりました。 夫曰く三件目の記憶はなくカード…
みなさん夏休み楽しんでますか? 7月の3連休からそのまま夏休みに入り、早2週間。 まだまだ手はかかるものの、長女が小学生になり、次女もだいぶ体力がついてきたし、荷物も減ってきたし、お出かけがしやすくなってきま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
先生に電話で謝るべきでしょうか??
退会ユーザー
そこまでしなくてもいいかなと💡
心配であれば連絡帳などで"〜ということがあって同じことをしないか心配なので気がけてほしい"ということを伝えてみてはいかがでしょうか。