
夫婦で使える共有家計簿アプリについて教えてください。Zaimでは夫が私の記入を見られず、貯金項目や月始まりの設定ができないため困っています。おすすめはありますか。
みなさん夫婦の共有家計簿アプリは何を使っていますか?
夫婦で共有家計簿をお互いに記録していきたいのですが、
Zaimだと私が記入した家計簿を夫は見れますが、夫が私の共有した家計簿に記入することができない?ですよね。(もし出来るのなら方法を教えてほしいです!)
共有家計簿だと、各々の貯金の項目が無いですし、月始まりを15日に設定ができない(月終わりの設定はありますが、月始まりの設定がない)ので困ってます。
おすすめの家計簿教えていただきたいです!
- はじめてのママリ🔰(3歳11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
スマホのGoogleスプレッドシートアプリです。
ほぼエクセルなので、関数が使える方なら誰でも自分好みに作れるし共有も簡単なのでおおすすめです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!
夫婦でお互いに記入できますか?
はじめてのママリ🔰
できますよ!お二人がGoogleアカウントお持ちでしたら無料でスマホでもPCでもスプシが使えるので、作成したスプシを共有すればリアルタイムで共同編集できます。