
生後6ヶ月の娘がミルクを拒否することに悩んでいます。1日のミルク量は600ml〜700mlで、体重は順調ですが、水分不足が不安です。同じ経験をした方はいらっしゃいますか。
生後6ヶ月の娘を育ててます。
離乳食の2回食と完ミでやってますが
最近ミルク拒否が多く、哺乳瓶を咥えさせるとのけぞって泣かれて参ってます。。
1日のトータル量は600ml〜700mlくらいで
飲む時は180や200飲みますが飲まない時は全く飲みません。
体重も増えてて順調と言われているので大丈夫なのかなと
頭ではわかっていますが気持ち的に水分足りてるのかとか
色々不安になってしまいます。
同じような方いらっしゃいますか??
※厳しいお言葉はご遠慮ください…
- mii(生後8ヶ月)
コメント

ママ
不安ならストローでお茶とかちょこちょこあげるのはどうでしょう?
うちも生まれた頃から相当な便秘ちゃんなので水分は摂りたくて、離乳食始めてからちょこちょこお茶だけは飲ませてます!

はじめてのママリ🔰
うちも2回食で完ミです!
離乳食5ヶ月で始まるまでは、トータル量が700前半でしたが、離乳食始めたらトータル量が800-900ぐらいになりました。
無理やり飲ませてる時もありますが、やっぱり暑くて汗もかいてるだろうし、水分量心配で、離乳食で汁物あげるようにしてます!お味噌汁はまだなので、コンソメスープとか野菜スープ、コーンスープ(ミルク入り)とかを飲ませるようにしてます!
コップ飲みが好きみたいで、コップだとよく飲んでくれるので、コップにミルク入れてあげたりもしてます!
エプロン、スプーンで遊び始めたり、横向いたら一旦キョロキョロさせてみてって言われたので、待ってたら少ししたらまた食べ始めてくれる時あります🥹
大丈夫と言われても心配ですよね、、、
旦那は、飲みたくなれば飲むよ〜と呑気なことを言ってるのでさらに心配です😮💨
-
mii
トータル量800いったことなんて数回しかないです🥲
昨日体重測りに行きましたが成長曲線ど真ん中で管理栄養士さんにも相談しましたが「これだけちゃんと成長してれば大丈夫ですよ〜!」って感じだったのでわかってはいるのですが、6時間とか飲まないとこっちの気持ち的に『ほんとに大丈夫なの?!』ってなっちゃいますね😭
離乳食も上手に食べれる方ではないのでなかなか量を食べれず、、
スープをあの小さいスプーンであげるの気が遠くなりそうで(笑)
野菜とかに混ぜてあげてしまってます🥲
コップ飲みもやらないと…と思いつつ
ミルクの量に、離乳食に、ストローに…やらなきゃ行けないこと、考えないといけないことが多くてなかなか手を出せずにいます🥲
夏に向けてやっていかないとですよね🥲- 5月17日
-
mii
うちも旦那に全く同じこと言われます!!ほんと呑気なこと言わないでよ!ってさらにイライラと焦りで嫌になりますね😣
- 5月17日
-
はじめてのママリ🔰
コップのみの練習と思って、スープをコップであげてます🤣
スプーンであげると全部溢れてくるので😂😂
体重増えていたら大丈夫ですよ〜!
私も心配で相談に行きますが、そこで大丈夫って言われるので、、、大丈夫って言われたから大丈夫!!!って言い聞かせてます🤣
あとは、お昼寝から起きた時、お出かけから帰った時など、ミルクまでに時間がある時はコップで白湯、麦茶飲ませてます〜!水分補給するだけで、こっちの気持ちが楽になります!- 5月17日
-
mii
ナルホド!!!
スープをコップいいですね!
明日やってみます!
ですよね🥲
結局のところは、体重増えてて、おしっこうんちしてて、本人ご機嫌なら問題ないことがほとんどなんですよね😭
わたしも肩の力抜いて言い聞かせます🥲
わかります😭
少しでも水分を摂取できたかできてないかでミルクが多少飲めてなくても気持ち違います😭
ご丁寧にありがとうございます!!!- 5月18日

ママリ
上の子なんて飲まない(1日500とか)、離乳食一口も食べないでしたが生きてたので大丈夫ですよ🤣
-
mii
そうなのですね🥲🥲
離乳食中も注意散漫でエプロンで遊び始めたり横を向いたりでこっちが嫌になってしまって途中で辞めてしまうこともあるので気長にその子に合わせてやるしかないですよね😭
生きてれば大丈夫精神で居たいのに気持ちがついていかず…先輩ママさんのお言葉ありがたいです🥲- 5月16日
-
ママリ
まだ6ヶ月じゃ集中力1分しかないんでそれが普通ですよ🤣
うちも下の子が今離乳食ですが20〜30分と決めて終わりにしてます!- 5月16日
-
mii
1分…そうなのですね🥲
ついこちらの物差しではかってしまって、、イライラして自己嫌悪に陥ってます💦ストロー飲みがまだできないのでリッチェルの練習用ストローマグ使って慣れさせてますが水分って哺乳瓶とかスパウトで飲ませたほうがいいのでしょうか?🥲- 5月16日
-
ママリ
これから夏で外出たりしたら暑いので水分取る練習はしたほうがいいと思いますよ!
うちは最初からストローマグ使いました!スパウトはやってないです!- 5月16日
-
mii
そうですよね🥲
色々質問してしまってすみません💦
ありがとうございます!!!!- 5月16日
ママ
ちなみになのですが
やっぱりその子その子によって飲む量は相当違います!
うちの子は1人目は7ヶ月になっても3時間毎に泣いて規定量飲んでましたが
体重はド平均。
下の子は全然飲まなくて、泣くのを待てば4-5時間開きます。しかも飲むのに30分くらいかかる子なんで大丈夫か?と不安でしたが、この前体重はかったら成長曲線を飛び越えてしまいました😂
吸収量とかが全く違うんだと思います!
mii
ほんとその子その子で違うんですね…
わかってはいるんですけどね🥲
のけぞって泣かれるとどうしていいかわからず参ってしまって🥲
ありがとうございます!