
コメント

さらい
気にしません。我が子は我が子です

ママリ
ほしいと思ったときに必ずできるわけでもないので
気にせず妊活します!
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
そうですよね、授かりものですもんね🥲
- 5月16日

はじめてのママリ🔰
自分や周りが気にするなら
私はやめるかな...
1年くらい我慢するか!ってなっちゃいます💦
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
親戚も気にしてるんですよね💦
1年くらい我慢するか!って気持ちが8割です、、笑- 5月16日

はじめてのママリ🔰!
神様系?気にしませんがさすがに丙の馬は60年に1度ですし気にします😂
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
60年に1回はなかなか来るもんじゃないですもんね、、笑
- 5月16日

ゆーりちゃん
丙午って久しぶりに聞きましたおばあちゃんがなんか言ってた位でふーんと忘れていましたので別に気にならないですけどね。
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
身近にそーゆー方がいるので気になっちゃうんですよね🥲
- 5月16日

はじめてのママリ🔰
私は全く気にしてません!🫶🏻
意味知ったときも、なにそれ?しか思わなかったです😥笑
でももし私も気にする立場だったら上の方同様1年我慢するかもです💦
-
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
親族にそーゆー方がいるので、気にしちゃってます💦
身近にいなかったら何も思ってないんでしょうが、、( ; ; )- 5月16日

みみ
高齢なので1年も待っていられません💦
第三子来年1月頃予定だと思います💪

ママリ
気にしますがもう気にしてられる年齢ではないので授かれたら授かりたいです😅

そらち
えー全然気にしないです✨✨✨

はじめてのママリ🔰
私も女の子希望なので避けるために急いで妊活しました😵
私自身も気になりますし、何より将来的に本人が気にしちゃったら申し訳ないなと思ったので🥲

はじめてのままり
以前は気にしてましたが2人目妊活はじめて三年経ったのでそんなこと言ってられないです 笑
待てそうなら待ってもいいと思いますよ!
学生の時に地理の先生が丙午の年だけ子供が少ないって言ってたので
受験とかちょっと有利?とか思ってました😂

ナバナ
全く気にしません
息子の干支もイマイチ覚えてないし、星座も覚えてません😂
あんまりそういうのに興味ないです
悪いことがあったら、何かのせいにしたくなっちゃうタイプなんですかね?

ままり
気にしない人が多いのではないでしょうか🤔ご自身もおっしゃていますが、「令和の今」ですし😂
その年に生まれた人たち、みんな気の強い変わった人になっちゃいますね。

はじめてのママリ
同じこと考えてました!!
私たち夫婦は気にしないで、来年2人目授かれたらいいね!って話してます
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
それも分かってはいるんですけどね💦
さらい
海外で産んだらそんな暦関係なし
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
でもここ日本
さらい
グローバルに考えましょ
(ˊo̴̶̷̤ ̫ o̴̶̷̤ˋ)
そんな考え方できるのが素敵です
周りがそんな人ばっかだったら( ; ; )