
コメント

ままり
4年前にはじめてコロナ禍で出産した時も、それはもういちいち色々気にしていました。家で閉じこもってるからコロナが怖くて、夫が出社するのすらイライラして…
ほんと、いちいちニュース見ちゃうし、見ると余計リコメンドされるから余計目に入るんですよね…
一旦ニュースはふせて、周りの人と会話したり近所を一周お散歩するなり、
5ヶ月くらいになっら支援センターデビューとかもできると思うので、話し相手がいればだいぶ変わると思います。
気にしすぎですよ!🥹大丈夫!!
ままり
4年前にはじめてコロナ禍で出産した時も、それはもういちいち色々気にしていました。家で閉じこもってるからコロナが怖くて、夫が出社するのすらイライラして…
ほんと、いちいちニュース見ちゃうし、見ると余計リコメンドされるから余計目に入るんですよね…
一旦ニュースはふせて、周りの人と会話したり近所を一周お散歩するなり、
5ヶ月くらいになっら支援センターデビューとかもできると思うので、話し相手がいればだいぶ変わると思います。
気にしすぎですよ!🥹大丈夫!!
「0歳児」に関する質問
保育園用の上着に記名しないのってありですか??? 登園時に0歳児クラスのお母さんが 「この上着タグなくて名前書く場所なくて…リバーシブルだから尚更書く場所なくてよいですか?」 って聞いてました🙄 しかも保育園の…
育休後復帰について。 上手くまとめられなれず、分かりにくい文章ですみません。 育休は1年で次年度の4月に保育士として復帰予定です。 復帰するなら正社員の時短勤務でと考えています。 先日、就労証明を書いてもらう…
0歳児の寝床について。みなさんどうしていますか? 私の家はフローリングにシングルのすのこを3枚横に並べ、その上に布団を敷いて寝ています。 ↓並び順です。 壁 私 子 旦那 テーブル 壁 寒くなってきたので、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コロナの時の妊婦さんは本当に大変でしたよね!💦💦
私が閉じこもりがちだからなおさら外出が怖くなってしまうんですよね!定期的に外出してれば大丈夫と思えるはずですが💦
夫が出社するのイライラするの分かります😂この前インフルやノロが大流行したときそうなりました😂
逆に定期的に外に出たり人と関わったら、自分が考えすぎ、気にしすぎだって思えそうですよね!
ありがとうございます😢