
子供の熱が下がりません。今日で発熱して5日目です。日曜の夜から38.5度…
子供の熱が下がりません。今日で発熱して5日目です。
日曜の夜から38.5度発熱し、そこから平熱になったり微熱になったり…夜になるとまた38度台に上がるを繰り返しています。
小児科には月曜、水曜と2回受診していますが風邪との診断です。
鼻水や目やにが酷く、水曜には下痢や咳が出始めたので薬を追加で貰ってきました。
目やにも下痢も風邪からくるものということで、目薬と飲み薬で昨日ぐらいからは良くなっています。
ただ、謎の熱が下がらず…
保育園に休みの連絡を入れると中耳炎になってるとかは違うな?と言われ…
この場合耳鼻科にも連れて行った方が良いのでしょうか?
元々鼻水は4月からずっと出ていて、耳鼻科も定期的に行っていますが中耳炎にはなったことはありません。
熱は過去に2度出たことありますが、どちらも風邪で翌日にはすぐ下がったのでここまで長引くとは思いませんでした。
丸1週間保育園お休みになり、仕事にも行けなくてずっと家で看病してるのが辛いです😭
- はじめてのママリ🔰(生後10ヶ月)

Taco
普通の風邪でも5日間は熱が続くことがあるけれど、5日超えるようなら受診するようにかかりつけから言われました。
うちは突発からの中耳炎です8日位高熱が続いた事があります。続く様なら再度受診が良いと思います。
水分は摂れてますか?さすがに5日続いた時は寄りかからないと座れないくらいグッタリしていました。グッタリするのも受診のサインと聞きました。

あちこ
うちは3歳ですが、全く同じで日曜から発熱し、朝は微熱、夜は38.8度など繰り返しています。熱、目やに、咳、鼻水は少し、今日ゆるいうんちをしてました。昨日熱が長引いたので小児科いったら目やに出てるし、アデノウイルスかなと言われました!4月から幼稚園行き始めたのでもらってきたのかなと思います。アデノだと治療法はなく、対症療法の薬しかないのでまぁ別に飲まずとも自然に待ってれば治るとのことです。
アデノは割と長引くらしいです!
うちもまだ熱ありますし、目もとろんとしてしんどそうで心配ですが、今日と土日は様子見ようと思ってます。
明らかにぐったりしてて、水も飲めないとかだとまた受診したほうがいいと思いますが、耳鼻科に定期的に行ってて中耳炎ないと言われてるなら様子みていいと思います。
中耳炎だと、耳押すと痛がったりしますよ!看病ほんと大変ですよね!仕事も気になりますしね🥲うちの子も機嫌悪いですし、下の子にも移って熱出し始めてるし、家に缶詰状態で外にも出れず、機嫌悪い子供とずっとで私はすでに気ぃ狂ってます!笑
お互い早くよくなりますように😂
辛い状況は長くは続かないですし、いつか終わると思って乗り越えましょう!!
コメント