
娘がベランダから落ちた後、様子は良好ですが、病院に行くべきか悩んでいます。どうしたらいいでしょうか。
私が洗濯ほしているときに娘がベランダの段差から落ちました。
下はアスファルトです。びっくりしすぎて
どんな落ち方か忘れたけどそんなに強くは打ってないと思います、、、
後頭部は少しあかくなっていて、5分もしないうちに
赤みはほとんど消えました。
たんこぶはできていませんでした。
ぶつけて2.3分泣いて
YouTubeをみせたらすぐに落ち着きました。
ぶつけてから20分ほど経ちましたが
笑ったり喋ったり歌ったり、
いつも通り過ごしています。
どうしたらいいでしょうか。
保育園で働いていますが
園では椅子から落ちてゴン!と頭を打っていた子もいたし
園庭で遊んでいて石段に頭を打った子もいました。
みんな病院行っていますが問題なしでおわっています。
病院に連れていったほうがいいのでしょうか。
病院に連れていっても様子見と言われそうでしょうか。
- はじめてのママリ(生後7ヶ月, 1歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
同じような出来事が過去ありました!
私はぶつけてから5時間後に子どもが嘔吐して、急いで救急に行きました!
そこで言われたことは、本当にヤバい時は30分以内には嘔吐するし、目も合わないし、何かおかしいとすぐわかると思うとのことでした。
なので、様子見とのことで何もせずに帰ってきましたよ◎
参考までにお願いします🤲

はじめてのママリ🔰
我が子も前に転落で頭をぶつけることがありました💦
手足の動きが変じゃないか、目が合っているか、嘔吐してないか、顔色はいつもと同じか。等確認項目があるみたいです。
私は不安だったのでかかりつけの小児科に電話すると症状のヒアリングをしてくれて、まだ生後7ヶ月と小さかったこともあり、 念の為診察受けましたが、結果様子見で終わりました。
ただ頭を打った場合、12時間後やら24時間後に症状が出たりする場合もあるからよく観察しておいてね!と言われました。

ママリ
ただの様子見ならそれでいいけど、そうじゃないと困るのですぐ病院連れていきます。
はじめてのママリ
5時間後に嘔吐して、病院に連れていって、様子見で終わったのでしょうか?💦数時間後に嘔吐怖すぎます😭