※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままりん
子育て・グッズ

小学校一年生になった娘がいます。同じ保育園から一緒の友達3人と学校…

小学校一年生になった娘がいます。
同じ保育園から一緒の友達3人と学校登校してます。
4人中3人が同じクラス。
うちの娘は、違うクラスです。
4月は、気にならなかったのですが、
最近、横並び3人歩いて
娘だけ一人後ろや前にいる状態🥲
クラス違うから話が合わないのか入れない様子でした。
こういう場合は、もう一緒に行くの辞めるのを提案した方がいいのでしょうか?
今のところ娘が学校行きたくないとか朝一緒な行く友達たちが嫌とかわたしに話してきません。
こちらから伺った方がいいのでしょうか?
心配です

コメント

ぽん

子供さんに聞いて決めたら良いと思います😊😊
どうしても同じクラスじゃないと話が合わなかったりしますもんね🥺🥺

あとは、きっぱり一緒に行くのを辞めるのではなく
何曜日だけとか曜日を決めるのも良いかなと思います

今一緒に行くのを辞めると、これから先また一緒に行くことは少し難しくなってきますしね

  • ままりん

    ままりん

    すみません。下に返信してしまいました

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰🔰🔰

娘さんの気持ちをしっかり聞いてあげてから判断したほうがいいと思います!
女子3人組なんてほば2:1になりますから様子見てればそのうち2:2になりそうですけどね😂

ままりん

いま、やめるとまた一緒に難しいですよね。
わたしもそう思います😭
だんだんとクラス内の話題してる気がします💦
3人も同じで一人だけ違うクラスだと。
たしかに、曜日決めてもいいかもですね!
あとなんて娘に話すのがいいのでしょうか?