
熱が下がらない場合の再受診のタイミングについて教えてください。解熱剤を使って様子を見るべきでしょうか。
熱で再受診のタイミングについて教えてください🙇♀️
5/15 夜中に発熱、朝38.0 昼39.1
夕方しか予約が取れず夕方に受診→解熱剤のみ
(検査しても出ないだろうから、と)
5/16 深夜2時、頭ガンガンする…と起きて39.0 解熱剤、
そのあとすぐ眠れて、朝は37.6です。
当たり前ですが解熱剤が効いているうちはいいのですが切れると辛そうで😭
病院の先生には、熱が下がらないようだったらまた来てと言われましたが、きちんと日にちを聞くのを忘れてしまいました💦
翌日下がらなかったらすぐ行きますか?
解熱剤はもらったので、2〜3日は様子見ますか?
今日受診するか、明日の午前はやってるので明日行くか…
アドバイスお願いします!
- はじめてのママリ🔰
コメント

しお♫しお♫
色んな検査できるのが発熱してから12時間後といわれるので、発熱以外に気になることあるなら受診します!
鼻水や咳もひどいとか、食事全然取れずぐったりしてるとか。
熱のみで機嫌がいいなら今日は様子見するかも🤔
でも、迷ったら受診が自分も安心するし良いと思います!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
食事◎、水分◎、咳や鼻水はありませんが、それ以外はソファにゴロンと怠そうにしているので、今日連れて行こうと思います😭