※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

2歳の子どもが熱なしでくしゃみや鼻水、咳があり、小児科に行くべきか迷っています。保育園では特に指摘されず、主人は行かなくても良いと言いますが、私は連れて行った方が楽かと考えています。皆さんはどうしますか。

熱なし、くしゃみ、鼻水、多少咳がある2歳を小児科に連れて行くかどうか。

保育園入園してからこの症状を繰り返し、小児科や耳鼻科連れてって薬もらって、治ったと思ったら薬無くなったらまた症状出るを繰り返していて(←薬は大好きです)

保育園からは症状に気付いてないのかな?と思うくらい何も言われたことがなく、主人は熱なくて保育園も何も言わないなら薬ばかりも良くない気がするし連れてかなくていいと言いますが、私は連れて行った方が本人が楽かな?と思ったり迷っています。

みなさんならどうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

夜苦しそうとか寝れないとかじゃなければ行かないですね💦
鼻水も薬飲んでも治らないので鼻水だけ家で吸ったりする感じにします!

  • ママリ

    ママリ

    参考になります、ありがとうございます😊

    • 5月16日