
コメント

コテツママ☆
家賃、光熱費は入らない状態って事ですよね?
食費と日用品だけならかなり貯金出来る思いますが

あーか
光熱費 1.5万
食費3.5〜4万
日用品0.5〜1万
子ども用品1万
って感じです(・ω・)/
-
あんず10944
交際費やご自分のものはいくらぐらいですか??
- 5月29日
-
あーか
私のお小遣いは1万
レジャー費1万
って感じです!
交際費ってママ友とのランチ代とかってことですか??- 5月29日
-
あんず10944
そうですね!!ランチ代とか、お土産代とか。。。
全部で毎月生活費いくらぐらいですか??光熱費込みで。。立ち入った質問ですみません。。- 5月29日
-
あーか
ランチ代とかはお小遣いからです!
家賃とか保険とか全部ひっくるめて22〜5くらいです!- 5月29日
-
あんず10944
お小遣いから出すんですね!!
わかりました!
私も頑張って貯金したいんで見習います!!!- 5月29日
-
あーか
お小遣いを使うことがあまりないのでそこから出してます(・ω・)/
貯金頑張りたいですよね!!
頑張りましょー(♡∀♡)- 5月29日
-
あんず10944
主人が貯金はしてますが、私も隠れてしたいなーと思っていて。。。笑
- 5月29日
-
あーか
分かります分かります♡
うちも旦那が管理してるのでそんな感じです笑- 5月29日

退会ユーザー
水道光熱費9000~20000円
食費+外食費33000~37000円
日用品3000円
オムツ4000円
子供費平均4000円
主人お小遣い上限17000円
私のお小遣いは無し
なので支出を多く見積もっても最低5~6万円は貯金できるかと(*^^*)
お土産代や食費がかさむ、GWやお盆休み・正月休みは違う口座から、予算3万円を引き出してます!
-
あんず10944
ありがとうございます!
日用品がなぜか1万ぐらいいってたので見直したいと思います。
5.6万円の貯金が主人とは別にできたら理想です!
頑張ります!!- 5月29日
あんず10944
家賃は入らないです。光熱費は込みです!
あんず10944
加えると、交際費なども入ります!!
コテツママ☆
なら多めに見積っても
光熱費3万
食費5万
日用品2万
で5万位貯金出来ると思います
多め見積もりなので交際費入れてもこの位でしょうか?
あんず10944
光熱費1.5
食費3万
日用品5千
子供5千
交際費1万
外食費8千
自分8千
これでも光熱費込みで10万以内でいけますよね!!