※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

9週目です。よくつわりのピークは10週目あたりとみてたのでとりあえず今…

9週目です。

よくつわりのピークは10週目あたりとみてたので
とりあえず今月までの辛抱…となんとか耐えてます。

でもママリで見るのはだいたい15週目になってつわりが終わったという意見が多いので、そうなるとさらにあと1ヶ月…

ちょっと耐えられないかも…って気分です。
今日は妊娠して始めて死にたくなりました。心が折れそうで。

15週目につわりが終わるってだけで
もうそこに向かってだんだんと落ち着いては来るんですかね…?💦

コメント

初めてのママリ

もーほんっと嫌ですよね。
毎日毎日いい加減にしろってブチギレてました。
なぜこんなにつらいのに仕事があるんだとさらにブチギレ😂

15週あたりには落ち着いてきましたよ〜!
落ち着いてなくてもこうすると気持ち悪くなるこうするとマシになるってのがわかってくるので、今よりは楽になると思います!

頑張ってください😭

はじめてのママリ🔰 

つわり本当に辛いですよね。つわりがある時は毎日が憂鬱でしょうがなかったです。
ピークは本当に人それぞれだと思うので15週以降もある人全然いると思います😭
私は1人目は20週くらいまでつわりありました😭

はじめてのママリ🔰

本当しんどいですよね😭😭
人によってはもっと長い人もいます‥が、私は12週くらいにはすごく元気になってました!
一日中ではなく、段々と昼は大丈夫で夕方からがしんどい‥って感じに辛い時間が減っていきましたよ。

きついと思いますが、いずれ終わりが来ます😭😭どうか頑張ってください🥲🥲🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♂️
    そういう早めに良くなった方のお話が一番希望持てるので助かります…。

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

初めまして、死にたくなる気持ち、すっごくわかります。😢

もし、吐きつわりだったら先生に相談して、吐き気止めを処方して貰いましょう! 
メンタルやられてしんどくなったり、眠れなくったら産婦人科でお話しして、はじめてのママリさんに合った妊婦でも影響がないお薬を出して貰いましょう😢


元々、わたしは精神はそんなに弱くないと思ってたのですが、つわりプラスで旦那があまり協力的じゃなくて、食べられないし飲めない、眠れないで病んでしまいました🥲 精神安定剤と吐き気止め2種類私は出して頂いてます。
点滴もすると元気出ます🥲
そして、旦那にも注意とこれから家事など身の回りの子と全てやるようにと先生から話してくれました。

つわりは終わる人がもちろん多いですが、出産まで終わらない人もいます。
無理かもって思ったら無理せずに相談し、お薬に頼るのもおすすめです♩