

はじめてのママリ🔰
私も悩んで、結果、幼保連携型認定子ども園にしました!
保育園の3歳入園は地域にもよると思いますが、0歳1歳から入れてる方がほとんどだと思うので、空きが少ないかと...

スカーレット
送迎についてはもちろん同じ園のほうがラクですが
幼稚園と保育園と職場の位置関係や
車なのか自転車なのかなどによって変わってくると思います!
また幼稚園だと行事の代休があったり
台風で休園や感染症で学級閉鎖もありますし
長期休みは別料金でさらに弁当持参など
負担が大きい面もあります💦
保育園は3歳児から枠が増えたり
幼稚園に転園する子がいれば
入れるかもしれませんが
こればっかりは園や地域によると思うので
市役所に相談されてみては?
ちなみに我が家は上の子が保育園に入れなかったので幼稚園で
下の子は保育園に通わせています。
私自身幼稚園のほうが好きなのと
幼稚園の方が環境が良く
子どもたち自身も同じ園のほうが嬉しいみたいなので
来年から下の子を幼稚園に転園させる予定です!
コメント